この箱は1000票に達したのでこれ以上投票できません。
急に使われるようになった言葉コン
数年後には「この言葉いつから使われるようになったんだっけ?」と言われるかも。
(kluzpv) 2009-05-19 14:01:51作成 2014-07-07 19:51:50更新 1000投票 33有効票 47気になる 40興味無い 21726参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
3. 『スイーツ』についてのコメントGoogleYouTube

とうとううちの母まで・・・
[#1](eelggc) 2009-05-20 07:31:14

これは確かに。
[#2](btgjuq) 2009-11-13 09:29:48

何?お菓子の方?
自分にご褒美的な女性誌読者の方?
[#3](ipslhk) 2009-11-13 15:00:34

実際お菓子の意味で、「スイーツ」と同等のニュアンスを伝えられる言葉ってあるのかな?
スイーツの前はデザートとか言ってたと思うんだけれど、
デザートは本来の意味の「食後の菓子」というイメージがやはりついてるだろ?
甘味とかおやつとかとも違うし。
[#4](umygmr) 2009-11-13 16:00:15

コンフェクショナリー(confectionery)とか。
つーか「お菓子」って言葉があるのに馬鹿じゃねぇかと。
[#5](kkybwh) 2010-01-24 01:07:05

和スイーツは字面的にどうかと思う
[#6](azhmhs) 2010-09-10 07:12:33

菓子でいいじゃん
[#7](rauogw) 2010-09-10 12:45:47

同名の項を持つ箱
◇マヨネーズと相性が悪い食品コン◇カッコ良く言い換えられた言葉