昔は許せなかったけど、今は許している物
成長したな。
(odsddu) 2009-03-27 19:13:39作成 2025-07-09 03:11:51更新 44投票 20有効票 41気になる 34興味無い 3268参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

順位有効票数(投票数)
12ch用語4(18)
2ジャニーズタレント3(5)
3週刊少年ジャンプ2(2)
4KY1(4)
4ガモウひろし1(3)
44音節略語1(3)
4ホリエモン1(2)
4君が望む永遠 Special Fandisk1(1)
4女装コスプレ1(1)
4男性歌手が裏声で歌う事1(1)
4天下一品1(1)
4塾通い1(1)
4コロナで学校行事中止1(1)
4あばれる君1(1)
新しい項目の名前(全角40文字まで)

最初のコメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで
最近の投票 (37件まで) (新しい票が上に来ます)

wは、ネトゲー用語だと思った
[#18](fukekd) 2009-08-19 20:51:54

これは酷いエスパー項
[#17](vysava) 2009-08-16 16:55:13

おう、またオレだ。
by#14
[#16](tmwloe) 2009-08-15 13:41:35

納得行かないだけで他人に強要したりしてなきゃ、そこまでではあるけどね。
[#3](buscqi) 2009-08-15 12:37:09

>(物心ついたときからあった「ラジコン」「エアコン」とかは気にならなかった)
どんだけダブルスタンダードなんだよ。
まあ"言葉の乱れ"を叩く奴なんて結局は自分の言語形成期に耳にしなかったものに対して不安を覚えてるだけなんだけどな。
[#2](ocicve) 2009-08-15 11:52:42

また君か
[#15](ujforn) 2009-08-15 10:59:52

ラッキーマンはメタジャンプマンガだったと思う
面白いけど反則、許されるのはガモウだからというか。
[#3](buscqi) 2009-08-15 10:53:50

ラッキーマンも良くできたマンガだったと思うけどな。
[#2](tmwloe) 2009-08-15 10:45:21

他はしらんが、2ch語を使うなというのはナトリアン文化であって、
自アンの総意みたいに捉えられても困るってオレも言ってるけどな。
[#14](tmwloe) 2009-08-15 10:44:29

バラエティもドラマも基本的にはアリ
ただし思い入れのある原作のドラマ化ではなし
[#4](qtyhde) 2009-08-15 10:30:33

「もののけ姫」以前まではダメだった気がする。
[#1](mbxout) 2009-04-03 18:30:28

最後のを除いて覚えが無い。
最古参でもなければ、2ch語は使わないし、朝鮮ジャンルは使うし、
何の連投だか分からないし、ブログに関しては更に分からんし。

貴方が普段戦ってるであろう見えない敵の集合体にしないで欲しい。
つか幾ら何でも戦い過ぎだろ。
[#13](tzkvxk) 2009-04-01 12:40:46

IDで同一人物と判明した人(全部一人)
・俺は自アン最古参
・2ch語を使うなって言うな
・朝鮮ジャンルでやれって言うな
・一人で連投するなって言うな
・同じブログばかり貼るなって言うな
・「過剰反応していたのは苦笑」
[#12](ffdjmh) 2009-04-01 00:17:31

なぜオタは一例二例を見ただけでそれを全体のものとして考えますか?
[#11](estedp) 2009-03-31 21:57:18

(〒´-`)〆-~~
KYっつったら「危険予知」としか認知してないんだがのぅ
あ~KYTめんどくせーぜククク
(Byポスモク)
[#3](bfdmfw) 2009-03-31 21:46:13

idで判明したけど、過剰反応してたのは苦笑なんだよね。
[#10](mtjnxr) 2009-03-31 10:26:09

『キモい』も『気持ちいい』なのか『気持ち悪い』なのか区別のつかない略語だと思った。
[#2](bgiwgo) 2009-03-31 04:56:20

肯定形の「空気が読める」とか、命令形の「空気読め!」のと区別が付かないといのは、完成度の低い略語だと思ったよ。
[#1](yrxgol) 2009-03-31 04:14:30

カタカナ語を4音節に略す風潮、「ファミコン」「ドラクエ」のころから気になり始めた。
(物心ついたときからあった「ラジコン」「エアコン」とかは気にならなかった)

「ファミコン」を許せるようになった頃、後継機が「スーファミ」と略され、スーもファミも形容詞部分の略で「コンピュータ」が消えたことが納得できなかった。それじゃ「超家族」だよ、と。

今は、もういいや。
[#1](yrxgol) 2009-03-31 04:10:55

許せるっていうか、自分でやるようになった
[#1](yduypl) 2009-03-29 23:28:07

#1 あれは面白いな
[#3](faggbi) 2009-03-29 23:07:27

拒否感のあるものと別にどうでもいいやってのと二種類あるわ
[#9](mqhvmq) 2009-03-28 23:55:35

自分達の番組に出るのは良いが、スポーツ中継等にしゃしゃり出てくるのは無理。
[#2](ecrykm) 2009-03-28 23:04:17

遙が事故に遭わない君望は本編に対する自己否定で、ファンへの裏切りだ~
と昔は怒ってました。オルタ以降許している。
[#1](nichyr) 2009-03-28 22:50:07

逆にネットに入り始めは受け入れられたけど、今は気持ち悪くて拒否感がある。
[#8](mjjgtr) 2009-03-28 22:29:13

個人的な願望を事実であるかのように語られてもな。
[#7](iqbspi) 2009-03-28 21:37:01

そもそも、自アンで2ch語を拒絶してるのってナトリアン系の文化だからな……
自アン全体の問題にされても困る。
[#6](wwmjyk) 2009-03-28 21:34:03

孤立していいから自アンは最後の最後まで拒絶して欲しい。
[#5](iqbspi) 2009-03-28 19:22:04

かつては2ちゃんの方言だったのがネット全域に普遍化したからなあ。使わないほうが孤立する
[#4](papsvi) 2009-03-28 18:58:57

かなー
まあ巨大化しすぎて2ch語の範疇が広がったせいもあるけど。
メシウマとかやっぱりきもいのもあるし。
[#3](ftjblb) 2009-03-28 17:13:37

そりゃ彼らを結び付けてたのは友情ではないからね。
考えが甘過ぎじゃないかね。三木谷嫌いだけどさ。
[#2](lefzei) 2009-03-28 16:33:20

語尾wだけどこれで。
一個なら平気だけど複数個はなんかすごいむかついてた。
[#2](xnvsvq) 2009-03-28 15:17:07

折角、1リーグという正しい方向に日本野球が進むチャンスをつぶした事は許し難いが、
逮捕されてからのまわりの手のひら変えしっぶりの酷さに同情してしまった。
[#1](frqmaa) 2009-03-27 21:28:19

600万部時代以降のジャンプに対して
腐女子だなんだのブツブツ言いながらしっかりチェックしてたが
今はもう本当にどうでもいい
[#1](dtpkjc) 2009-03-27 21:24:32

原作だと凄いのにね。
[#1](sismdq) 2009-03-27 21:21:18

「藁とかオマエモナーとかキモすぎ」って言ってたけど、
今はwとか厨房とか普通に使う。変換めんどいし。
[#1](knvgtg) 2009-03-27 21:18:31

宿題くんとか楽しく見てます
[#1](jnqlzu) 2009-03-27 20:01:20