この箱は1000票に達したのでこれ以上投票できません。
先行きの明るい職業コン


不況不況と言われてますが、そんな状況下にあっても
未来の明るい職業だって少しはあるんでしょう?
なんとかウハウハになりたいので是非教えてくださいよ
 
byヒキニートウシジマくん
(fbsuzi) 2009-02-02 05:50:46作成 2014-11-09 02:32:29更新 1000投票 26有効票 49気になる 40興味無い 19259参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
15. 『[箱内] お先真っ暗な職業』についてのコメントGoogleYouTube

新聞勧誘員など、どっすんばったん投票してください
[#1](qdkafn) 2009-02-09 20:44:26

プラモ専業ってまだあるのかな?
[#2](scnbtt) 2009-02-13 15:46:17

雑誌編集者
音楽業界
[#3](encsvo) 2009-02-24 00:22:30

不況のせいか、技術を身につけろ、とか、手に職を、ってよく言うけど
最初の選択ミスってたら詰むな。
[#4](ocgebb) 2009-02-25 23:39:29

家事手伝い(笑)
[#5](tgrqbv) 2009-02-27 22:52:13

漫画家ってそろそろ食えなくなりそう。雑誌がバタバタ倒れてるし。
[#6](dxjrkm) 2009-02-28 00:59:23

http://www.ailove.net/diaries/diary.cgi
↑赤松の日記(2/22)
 
まあ漫画はアニメに比べて海外市場での伸びがまだいいみたいだけど、さて。
[#7](ntfgvm) 2009-03-01 00:06:32

大家。

中古マンションを購入して賃貸にまわす
『サラリーマン大家』とか一時期話題になった。
このさき日本の人口が急激に減るらしいけど
どうなるんだろうね。
[#8](espeok) 2010-08-05 19:03:18

不動産は物件がどこにあるかだろうなー
東京とかは人口前年比プラスでそ
[#9](xwgpwk) 2010-09-22 19:28:04

ネットウヨ(笑)
[#10](hfiokr) 2010-09-23 21:41:36