この箱は1000票に達したのでこれ以上投票できません。
欲しいのに売っていない物
機会損失。これが売ってたら喜んでお金を出して買うのに…。
(ttmtzc) 2008-12-22 15:35:35作成 2014-05-23 17:13:37更新 1000投票 59有効票 63気になる 64興味無い 26610参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
3. 『格安コンテナハウス』についてのコメントGoogleYouTube

コンテナハウスでググってみても高くて洒落たやつばっかりだ。
軽い断熱とユニットバスをはめ込んだだけの、200万ぐらいで半世捨て人になれるような住宅ないもんかな。
[#1](xydbar) 2011-02-08 17:53:23

スズキハウスみたいなのですか?
[#2](rpyugl) 2011-02-08 18:12:10

うーん、近いのかもしれないけどちょっと違う。
海外の学生寮の動画だけど、こんな感じで規格化されてて上にも横にもガンガン増築できるようなやつを希望。
最終的に九龍城みたいになるともっと最高。
[#3](xydbar) 2011-02-08 18:47:53

ねぇねぇ、半世捨て人って何?
どうみても半ホームレス(家未満だから)なんだけど。
[#4](pvbjhq) 2011-02-09 08:47:38

ホームレスが世捨て人であって何か問題が?
[#5](adfbap) 2011-02-09 09:33:22

貨物用のコンテナを、人が住めるように改造するのかな。
その手間(と費用)を考えたら、地方のワンルームマンションより高くつきそう。
[#6](esomxv) 2011-02-09 09:35:35

物置用のレンタルコンテナに不法に住んでる人がいるとかちょっと前に聞いたな
[#7](jvxurs) 2011-02-09 11:25:28

事務所とかみたいなレベルのもので中古1つ、素のコンテナにユニットバスはめ込んだの1つ
を、ならべておいておけば…いくらくらいになるだろう?
http://www.spacenavi.net/product/second/minihouse.html
[#8](jzdncj) 2011-02-09 14:26:07

自分で建てちゃうという選択肢http://ameblo.jp/mainen-netaro/
[#9](esomxv) 2011-02-09 15:24:48

#9 ちょっと読み耽ってしまった。
[#10](mvswwq) 2011-02-19 03:52:10

(項作)これだ!!まさに思い浮かべてたものだ

被災地に家を届けよう! EX-CONTAINER PROJECT
http://exc.ysmr.com/top/index.html
[#11](zookis) 2011-04-16 02:30:24

電気は?ガスは?水道は?下水道は?どうするの?

まあガスは、プロパンよりもカセットコンロの方が安いという話があるが。
[#12](mhkucf) 2011-04-16 03:11:34

#12 住宅なんだから当然必要だよ?なにを疑問にしてるのかよくわからないや
[#13](zookis) 2011-04-16 06:04:58

なんか、ずっと突っかかってる人はなんなんだろう……
親の趣味で家族がそういう家に住まされて、イヤな思い出にでもなってるんだろうか……
[#14](uapbmu) 2011-04-16 07:14:53

Bライフ研究所 http://www.blife.asia/
[#15](lbqcih) 2011-07-08 01:50:11

#15 小さい時に憧れた。
家族が誰もいなかったらありかな。
[#16](dnsexg) 2011-07-08 10:34:05

#15よく見たら#9の人じゃないか。
[#17](dnsexg) 2011-07-08 10:35:12

2~3階建て仮設住宅建設へ 女川町、貨物コンテナ活用
http://www.asahi.com/national/update/0707/TKY201107070731.html

おせーよ by箱作
[#18](xfrnco) 2011-07-10 00:38:38

ふと思い出してblogを見にいったら、昨年10月から更新無いのな。
http://ameblo.jp/mainen-netaro/
[#19](xyptwf) 2012-01-16 05:38:39

思った通り大好評でした。  by箱作

2、3階建て仮設が大好評 結露や隣家の音、気にならず 宮城
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120131/myg12013102000000-n1.htm
>町内で最後に建設された仮設住宅だけに、住民から「待った甲斐(かい)があった」「残り物に福があった」との声も上がっている。

写真がいっぱい(注:2ちゃん系)
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2128.html
[#20](lryqom) 2012-02-02 18:30:04