今までで一番死に近づいた瞬間
「死ぬかと思ったー」が誇張じゃなかった事コン
(ovduzh) 2008-12-06 12:35:52作成 2025-03-26 18:07:24更新 85投票 31有効票 109気になる 73興味無い 3617参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
4. 『テトラポッド』についてのコメントGoogleYouTube

釣りしててテトラからテトラに飛び移った時、バランス崩しておっとっと…ってなった。
あぶね~なんてふざけながら、自分が落ちそうになった場所を振り返ると
めちゃくちゃ深くて細い、人一人すっぽりはまりこみそうな隙間。
下の方はもちろん海水。
もしあの姿勢で落ちたら、頭から逆さで海水に浸かったまま
逃げようにも狭くて身動き取れなかったんだろうなと思うと…
未だにテトラには下りられない。
[#1](monmpo) 2009-11-18 05:20:22

テトラで波に飲まれたらボロボロになって死ぬらしいね。消波堤というだけあって、波のエネルギーを衝突によって吸収するからかなりの破壊力があるらしい。
[#2](mivbek) 2009-11-18 05:31:03

波消しブロックの間から意識不明の男性見つかる 鹿児島

http://www.mbc.co.jp/newsfile/mbc_news_disp.php?ibocd=00159480_20091118
[#3](qgngfg) 2009-11-19 01:11:38

通りがかった地元のおじさんに教えてもらうまでは考えが及ばなかったんだけど、テトラポッドは動くよ。
もちろん頻繁には無いだろうけど登ったりはしなくなった。
[#4](eovrod) 2009-11-19 12:26:44

そういやあそうだなあ
色々と危険なエネルギーを孕んでいるなアレ
[#5](ezsowi) 2009-11-19 12:51:35

ランダムな方向に積んであるテトラポッドは揺れるな…
凸凹だからコケやすいしコケても手のつけるところが無いことのほうが多いし頭に凸がクリティカルヒットするかもしれんし何故か1人分のスペースがいい感じに空いてたり…
[#6](pbwzda) 2009-11-19 13:01:38

確かにテトラの隙間には、吸い込まれそうな感じがするわ。
[#7](uktjwb) 2009-11-23 17:55:47

テトラは怖いよね。海流の関係らしいが毎年飲まれて死人が何人か出てる。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1026953375
 
テトラ穴に吸われる水流自体からはなんとか逃げれたものの、
フジツボで血だらけになった人の話もどこかで見たなあ。
[#8](uomxtr) 2009-11-23 23:49:05

ウィンドサーフィン初心者だった頃、強風でテトラに押しつけられた。あの表面はいろんな有機物がこびりついてヤスリ状態になってる。ボードやウェアがぼろぼろになった。あの中に落ちて波にもまれたら、突起物がすべてなくなる悪寒。
[#9](zznrff) 2010-02-10 12:33:54

#9 息子がなくなっちゃうな
[#10](tiubpr) 2010-02-10 12:52:39
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで

同名の項を持つ箱
◇日常で使われている商標コン