箱一覧
最近の投票
編集
設定
検索
ランダム
[自ニュG]
[画像]
[一括保存]
[ブログパーツ]
最近「これは良い」と思ったものコン
デザインでも機能でも具体的なものでも抽象的なものでも何でもいいので、
最近良いとおもったものをあげる、そんな、ね。
(njvsnm)
2008-09-16 03:04:06作成 2025-01-22 12:35:34更新 51投票 37有効票 36気になる 35興味無い 2686参照
票数順
更新順
順位
項
有効票数(投票数)
1
XBOX360
6(12)
2
e-mobile
4(7)
3
Suica
2(3)
3
点滅するタイプの自転車用テールライト
2(2)
3
ネコ
2(2)
6
白磁の壷
1(4)
6
ACアダプタ直結プラグ
1(2)
6
ファンタ1.5Lのペットボトルデザイン
1(1)
6
アニメイトの透明ブックカバー
1(1)
6
カビハイター
1(1)
6
多関節型三脚(ゴリラポッド)
1(1)
6
iPhone
1(1)
6
ポメラ
1(1)
6
乃木坂46
1(1)
6
サンプラザ中野くん
1(1)
6
雨
1(1)
6
バットエンド作品
1(1)
6
キングス・ナイト
1(1)
6
ブルーギル
1(1)
6
岩塚の黒豆煎餅ラー油風味
1(1)
6
TikTok
1(1)
6
ブルート
1(1)
6
ビックリメン
1(1)
6
竹馬
1(1)
6
追放系なろうで悪役が転落する話
1(1)
6
牧場物語
1(1)
新しい項目の名前(全角40文字まで)
最初のコメント(10行1000文字まで)
有効票
無効票
画像
jpg,png,gifのみ500Kbytesまで
最近の投票 (50件まで) (新しい票が上に来ます)
XBOX360
コン
[#12]
(mwbvck)
2025-01-21 18:59:35
牧場物語
これ
[#1]
(fivkqv)
2025-01-11 10:59:40
追放系なろうで悪役が転落する話
これ
[#1]
(grqvcm)
2025-01-07 19:19:45
Suica
これ
[#3]
(pdhaoa)
2024-12-31 10:20:05
竹馬
これ
[#1]
(ifsoer)
2024-12-30 06:34:33
ビックリメン
これ
[#1]
(llofki)
2024-12-22 19:41:00
Suica
コン
[#2]
(btqhnm)
2024-12-21 19:54:23
ブルート
巨根悪党も良い(苦笑)(⌒-⌒; )
[#1]
(ssxhmr)
2024-12-18 00:23:41
TikTok
これ
[#1]
(yukxvp)
2024-12-17 12:27:28
岩塚の黒豆煎餅ラー油風味
期間限定で発売されたラー油の美味さ引ける!残念ながら期間限定により🙍現在停止(−_−;)
[#1]
(zctcob)
2024-09-21 03:17:53
ブルーギル
これ
[#1]
(ztmpho)
2024-09-18 12:35:02
Suica
便利な交通系ICのペンギンが可愛い😍
[#1]
(slraja)
2024-09-17 02:29:04
キングス・ナイト
これ
[#1]
(erwuwm)
2024-09-16 09:01:03
バットエンド作品
こるは
[#1]
(xpajva)
2024-09-01 12:50:46
雨
これ
[#1]
(pfnqth)
2024-08-31 12:50:16
サンプラザ中野くん
サンプラザくんも良い!(苦笑)(⌒-⌒; )
[#1]
(pnzuee)
2024-08-30 03:05:20
白磁の壷
これ
[#4]
(cwrztb)
2024-08-29 20:00:23
乃木坂46
これ
[#1]
(cqqgph)
2024-08-15 19:14:43
ネコ
これ
[#2]
(nnbewb)
2024-08-01 22:34:01
点滅するタイプの自転車用テールライト
これさー
[#2]
(zwaduh)
2023-10-21 17:01:33
白磁の壷
>起源は560~570年代の北斉(中国)に遡ると言われ、青磁の製造技術の完成と共に発展し、北宋時代の定窯で、白磁の名品が多く作られるようになった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E7%A3%81
[#3]
(yiclfn)
2010-10-13 21:04:59
白磁の壷
宋じゃなくて北宋?
[#2]
(hdpszt)
2010-10-13 20:42:17
ACアダプタ直結プラグ
良さげだ。これ他のコネクタは無いのだろうか。
[#2]
(dfyaiv)
2009-04-27 19:16:12
ACアダプタ直結プラグ
http://www2.elecom.co.jp/cable/ac-adapter/t-pcad32h/
こんなの。
ネットブックの3Pケーブルが太くて長くて邪魔だったので小さいアダプタか細いケーブルがないかなーと探しててみつけた。L字のタイプもあった。
デジカメと音楽プレーヤとその他いろいろ用に2Pのプラグも買ったら便利便利。
[#1]
(rvsats)
2009-04-27 19:01:26
e-mobile
自演常習の苦笑に要らん知恵与えるなよ
[#7]
(nuedaj)
2009-04-27 10:12:55
e-mobile
使ってるけど、コメントが鼻くそ不安定になるのが困る
http://www.oshiete-kun.net/archives/2009/04/0905-144.html
これで固定IDに出来るかな
[#6]
(aqscji)
2009-04-27 07:30:07
ポメラ
まだ今の段階では機能的にいらないが(1ファイルの扱える容量が少なすぎる)、思想性がすごく好き。
後継機出していって欲しいな。
[#1]
(xgirns)
2009-04-26 08:16:51
e-mobile
現在のハイエンド機種と思われるS11HTでも、解像度がQVGAなのはいただけない。
[#5]
(lnamou)
2009-04-26 03:55:53
白磁の壷
あれはいいものだ
[#1]
(uhmfgi)
2008-09-17 20:49:36
XBOX360
エリートがお勧め、理由は黒いから。
エリートには無線LANついてないので念のため。
(無線LANは全てのセットで別売り)
[#11]
(uihdqk)
2008-09-16 22:51:45
XBOX360
#6 です
#7, #8 thx です。
HDDの容量は追求しないし、HDMIもヘッドセットもいらないから60GBのモデルかなぁといった感じ
[#10]
(vpucuo)
2008-09-16 22:44:22
XBOX360
#6じゃないが、#7のリンクさんくす。
オレはHDMI(D端子はいらん)とハードディスク(あと無線LAN)も欲しいので
エリート狙いなんだが、ボディは黒いより白い方が好き。
アーケード+別売りHDMI+別売り120Gでだいたいエリートと同じ値段なんだけど
「アーケード+別売り」か「エリート」どちらがオススメできると思いますか?
[#9]
(esgysa)
2008-09-16 22:24:35
ネコ
十二万した(猫種の割りには格安)が、毎日ひざでゴロゴロ
いまもなでながら
[#1]
(nyhfyn)
2008-09-16 22:14:35
XBOX360
ああ、既に模範解答があったか。
まずはアーケードと必要に応じて120GBのHDDを買うのが賢い選択。
60GBのモデルは29800円だし。
俺の中で360の評価が上がってるので有効票。
とりあえずバイオ5やるだけならアーケードを選べば3万円以下ってのが嬉しい。
[#8]
(bybvpc)
2008-09-16 21:57:26
XBOX360
http://www.xbox.com/ja-JP/hardware/console.htm
ゲーム以外の部分も見比べておいて損はないかと。
HDD容量だけを追及するなら、アーケードと外付け120ギガで34800円で済む。
エリートにある付属品が要らないなら、まずはアーケードを買って
容量不足を感じ次第HDDを買い足すという方法でいいと思う。
[#7]
(hcdrwk)
2008-09-16 19:28:18
iPhone
ブームが落ち着いた先週購入。自分の需要に予想以上にフィットした。
[#1]
(wmhsot)
2008-09-16 18:40:53
XBOX360
2万弱のアーケードは買い?
ゲームするならHDD付き買った方がよい?
[#6]
(kqmwtb)
2008-09-16 18:19:47
XBOX360
DVD回転音は、11月のアップデートによるHDDインストールで解決予定。
それ以前に、60GBのHDDが載った最新版はDVD回転音も排気ファン音も静かになってるらしいぞ。
[#5]
(ycjhfk)
2008-09-16 17:58:27
e-mobile
はやく現実を充実させてくれ。
[#4]
(nohkyc)
2008-09-16 17:31:21
XBOX360
自分はPS3ユーザーで、XBOX360は友達んちで遊ぶくらいなんだけど、どっちも全然うるさくないよ。音も熱も、意識したこと自体ない。XBOX360のコントローラーは確かに素晴らしい。ゲームやってるぜ!って感じがする。
[#4]
(ooupuu)
2008-09-16 17:04:17
e-mobile
はやく田舎を充実させてくれ。
[#3]
(jmlifb)
2008-09-16 16:45:47
e-mobile
はやく地下を充実させてくれ。
[#2]
(tsndvh)
2008-09-16 16:40:36
XBOX360
熱はともかく、音はゲームに支障が出るほどではない。
コントローラーは今までの標準品のなかで一番良いといえる出来。
使いやすいよ。
[#3]
(tsndvh)
2008-09-16 16:39:26
e-mobile
こんなに高速なサービスがあったのにずっとwillcom使ってたのが馬鹿みたいだった。
[#1]
(ytjbul)
2008-09-16 15:29:15
点滅するタイプの自転車用テールライト
車を運転してる側からするとありがたい。見やすくていい。
交通量の多いところで自転車に乗るので、自分もつけることにした。
[#1]
(xyabfg)
2008-09-16 12:20:37
XBOX360
騒音と廃棄熱、故障率やコントローラが使いにくそうという理由で買う決心がつかない
[#2]
(fxrjyu)
2008-09-16 12:14:40
XBOX360
ゲーマーの約束の地はここだと思った。
[#1]
(ochdzr)
2008-09-16 11:17:31
多関節型三脚(ゴリラポッド)
街路樹に絡めたり、フェンスに絡めたりして使えるのは良いかも。
夜景撮影時のスローシャッターで威力を発揮しそう。
[#1]
(odgjsh)
2008-09-16 03:17:53
カビハイター
ほんとに泡つけとくだけで綺麗に落ちて驚いた
[#1]
(hgwisl)
2008-09-16 03:10:15
アニメイトの透明ブックカバー
この前始めていって貰ったけど、あれは素晴らしい。
[#1]
(njvsnm)
2008-09-16 03:10:02
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E7%A3%81
こんなの。
ネットブックの3Pケーブルが太くて長くて邪魔だったので小さいアダプタか細いケーブルがないかなーと探しててみつけた。L字のタイプもあった。
デジカメと音楽プレーヤとその他いろいろ用に2Pのプラグも買ったら便利便利。
http://www.oshiete-kun.net/archives/2009/04/0905-144.html
これで固定IDに出来るかな
後継機出していって欲しいな。
エリートには無線LANついてないので念のため。
(無線LANは全てのセットで別売り)
#7, #8 thx です。
HDDの容量は追求しないし、HDMIもヘッドセットもいらないから60GBのモデルかなぁといった感じ
オレはHDMI(D端子はいらん)とハードディスク(あと無線LAN)も欲しいので
エリート狙いなんだが、ボディは黒いより白い方が好き。
アーケード+別売りHDMI+別売り120Gでだいたいエリートと同じ値段なんだけど
「アーケード+別売り」か「エリート」どちらがオススメできると思いますか?
いまもなでながら
まずはアーケードと必要に応じて120GBのHDDを買うのが賢い選択。
60GBのモデルは29800円だし。
俺の中で360の評価が上がってるので有効票。
とりあえずバイオ5やるだけならアーケードを選べば3万円以下ってのが嬉しい。
ゲーム以外の部分も見比べておいて損はないかと。
HDD容量だけを追及するなら、アーケードと外付け120ギガで34800円で済む。
エリートにある付属品が要らないなら、まずはアーケードを買って
容量不足を感じ次第HDDを買い足すという方法でいいと思う。
ゲームするならHDD付き買った方がよい?
それ以前に、60GBのHDDが載った最新版はDVD回転音も排気ファン音も静かになってるらしいぞ。
コントローラーは今までの標準品のなかで一番良いといえる出来。
使いやすいよ。
交通量の多いところで自転車に乗るので、自分もつけることにした。
夜景撮影時のスローシャッターで威力を発揮しそう。