あなたが使ってるソフトのバージョン
項にソフト名、票にバージョンとか。
(sbpolv) 2008-08-28 21:01:25作成 2025-03-06 19:48:13更新 63投票 29有効票 123気になる 81興味無い 3476参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
3. 『MacOS』についてのコメントGoogleYouTube

10.4
[#1](ilzsyc) 2008-08-29 00:12:19

10.5
[#2](hdojib) 2008-08-29 11:10:22

10.5.4
[#3](hbuwma) 2008-08-29 11:13:49

10.3.9
もう上位バージョンに変える気は失せた。
[#4](gpjnjf) 2008-08-29 11:20:51

仕事ではいまだ9.2.2。特定用途では今後のバージョンアップがないと確定済み。
先日本体が故障したので修理費見積もらせたら中古の本体が買える金額(結局買って来た)。

個人用には10.1以降はOSX最新版、現在10.5.4。
[#5](wyrdtu) 2008-09-12 11:05:15

いまだに9を使う理由は?ブラウザとかまだ使えんの?
[#6](byfmqu) 2008-09-12 12:39:18

仕事上どうしても外せない特定機能を持つアプリが3つ4つ、Xに対応していない(専用ハードを使うものもあるのでClassicでは無理)。
需要が少ないのでX用は出しません、とメーカーが明言したり、フェードアウトしたアプリも。
代替アプリはずっと探してて、良さげなのは試してみてもいるんだが、満足できるものとは未だ巡り合えず。
困ってる特定用途さえなければ最新OSで行けるのも判ってるんだが、今の所切り捨てられない。面倒な処理なので早く切り捨てたいが…。
先日、OS9起動可能な最後の機種のサポートが終了したので、今後は修理もできなくなる。
まあ技術トレンドを必死に追いかける仕事でもないので、古いものを使い続けるかって感じ。

ブラウザはMozilaベースのタブブラウザを使ってる。http://wamcom.org/
OS9だとFLASH7までしか使えないので動画系はYouTubeの一部以外アウトだけど、仕事中に必要とする調べもの程度なら全く問題なし。
cssの関係で表示されないページもあるけど、その場合はIE。WInも併用できる環境だからそっちを使う事もある。 (#5)
[#7](bppjht) 2008-10-27 18:25:09

こないだ食品のDNA検査でベージュMac使ってるの見た。まだそういう分野あるんだな。うちも予備でネイティヴ起動できるの確保してるけど。
[#8](iafpls) 2008-10-31 23:11:55

昨日新宿オフィス街でベージュとポリタンクG3運んでるのを見かけた。まだ使ってるんだねえ。人の事言えないが。
[#9](hfrjcm) 2009-06-05 11:51:34
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで