雑学
へー
(zimnfp) 2008-07-05 23:08:50作成 2025-06-02 19:33:54更新 272投票 89有効票 94気になる 75興味無い 6916参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
7. 『電気コードを勝手に壁に固定するのは違法』についてのコメントGoogleYouTube

電気工事士の資格が必要です。
[#1](wsiamb) 2009-01-19 18:52:08

番地が違う建物を内線(電話・LAN)で繋ぐのは電気通信事業法違反。
[#2](xtttwl) 2009-01-19 20:10:50

無線LANとかどうなんだろね。
[#3](lirmye) 2009-01-19 20:18:01

物理的なケーブルじゃないから関係ないでしょ。
どちらかというと電波法の範疇では。
[#4](fijvnb) 2009-01-20 11:02:18

しかししっかり固定しないで引っ掛けてあると仮固定になってセーフ
[#5](bribrt) 2009-01-20 17:33:43

>番地が違う建物を内線(電話・LAN)で繋ぐのは電気通信事業法違反。
番地が違う建物を内線(電話・LAN)で「無許可で」繋ぐのは電気通信事業法違反。
[#6](yrowlm) 2009-01-20 17:43:07

中学生の技術の授業でインターホン作った奴が、隣の家とつないでた。
[#7](wummbw) 2009-04-26 20:21:20

実家と自宅が隣り合ってて番地が違うんだが、無線LAN飛ばしてる。
違反?
[#8](sppsti) 2011-12-22 14:16:35
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで