雑学
へー
(zimnfp) 2008-07-05 23:08:50作成 2025-06-02 19:33:54更新 272投票 89有効票 94気になる 75興味無い 6916参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
4. 『駐車違反で紙を貼られた時』についてのコメントGoogleYouTube

警察に出頭して罰金を払うと免許から減点されるが、
警察に行かずに自宅に届く請求書を待ち、その通りに罰金を払えば減点はされない。
マジで。
[#1](fzfxpi) 2008-09-02 00:05:04

嘘雑学です。駐車違反が本人と特定されれば後日でも減点されます。(もっともその本人特定が難しいから減点例が少ないんだけど。)
[#2](ynoxsp) 2008-09-02 01:01:07

免許の更新での講義(つまり警察関係者の言葉)で直接的な表現は避けつつも、同じ事を聞いたよ。
「この制度はおかしい」と言ってた。
[#3](ehvbkf) 2008-09-02 01:12:16

ソースは実体験なのだが、嘘と言われてもなぁ。
[#4](fzfxpi) 2008-09-02 01:37:08

駐車違反で紙を貼られない方法。
ナンバープレートをはずして駐車する。

ミドリムシは盗難車か否かをナンバープレートで照合するから
根本的に照合出来なくすればいい。

※四輪車は後ろのプレートをはずせないけど、前をはずして、
 後部を壁ぎりぎりまで駐車し、ナンバーを読み取れないようにする。
 バイクも同じ、ナンバーはずして駐車する。
 この方法だと、レッカーが来るまで数分、数十分駐車出来る。
[#5](tynxkc) 2008-09-02 08:37:46

だが路駐はどうかと思う。
事故になったり、傷つけられたりでいいこと無いので100Pに入れましょー。
[#6](bqjcxh) 2008-09-02 10:10:25

項作は正に#2の「本人特定が難しいから減点例が少ない」ということを言ってると思うんだが。
#2は何が言いたかったのだろうか。
[#7](tkiluq) 2008-09-02 10:32:47

雑学好きは自分の方が詳しいという事を誇示したいものです。
「嘘雑学です」って言いたかったのでしょう。
[#8](aulrjq) 2008-09-02 10:42:49

完全に大丈夫って訳じゃないことも説明しておかないとまずいつーことでしょ
[#9](wthrnv) 2008-12-08 03:50:27

「減点例が少ない」と「減点されない」では、意味が全く違う。
[#10](dsapel) 2008-12-08 14:06:34

#2以外の人は普通に前者の意味で捉えるよ。
[#11](ynnibc) 2008-12-11 01:06:20

#2は補足なら妥当だろうが、#11は流石に言い過ぎ。
[#12](dfbrdj) 2008-12-12 22:22:15
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで