雑学
へー
(zimnfp) 2008-07-05 23:08:50作成 2025-06-02 19:33:54更新 272投票 89有効票 94気になる 75興味無い 6916参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

参照されているアンケート:◇ お前らみんな英語できないの?『参考として』
参照されているニュース◇ 小学校の英語授業:否定的な中学生多数…教研集会で報告◇ 台風上陸地「愛知だ」「いや三重」 官民バトル大荒れ◇ 「ザ・コーヴ」、都内の上映中止が決定◇ ネットで英会話、先生は米在住の失業教師 日中韓で成長
参照しているニュース:◇ 「ジーンズ、ジャージー禁止を」=教師の服装で橋下大阪知事◇ 鍛え抜かれた肉体美 スロバキアで開催された世界ボディビルディング大会◇ 水着や薄着で体がピッチピチになってる女性の画像集◇ 東京・お台場の大観覧車、2010年までに姿消す

順位有効票数(投票数)
1日本の英語教育はよく批判されるが6(38)
2アイスに賞味期限は無い4(14)
2ヒーローショウの悪役のボスは一番のベテランがやる4(5)
4駐車違反で紙を貼られた時3(12)
4ドラえもんの「ドラ」は3(3)
4お洒落は「酒」ではない。3(3)
7スナフキンはミィの弟2(22)
7ペンギンのオスとメスを外見で見分けるのは不可能2(19)
7イルカとクジラの違い2(10)
7電気コードを勝手に壁に固定するのは違法2(8)
7布団を干したときの「おひさまのにおい」はダニの死骸のにおい2(7)
7サプリ等で有名な「DHC」は「大学翻訳センター」の略2(5)
7大型の飛行機には緊急時の停電に備えて風力発電機が備えられている2(4)
7平服指定の結婚式でもジーンズはダメ2(4)
7コンピューターおばあちゃんには、NHKみんなの歌放送前のオリジナルが存在する2(3)
7かき入れ時とは、掻いて入れまくる時ではない2(3)
7「IME パッド - 手書き」は、略字も認識する。2(2)
7光の速度2(2)
7あだち充の担当竹田哲也(サンデー)、久米田康治の担当竹田哲也(マガジン)2(2)
20酸素は猛毒1(10)
20唐沢俊一の雑学ネタはほとんどガセとパクリ1(7)
20女性のボディビルダーにはちんこがはえてる1(6)
20天津飯には大小関係無くかめはめ波が効かない。1(5)
20豊臣秀頼の体格1(4)
20女という字は「くノ一(くのいち)」から来ている1(4)
20女が僅かに尻を振りながら歩くのは骨格と重心の違いから1(4)
20えなりかずきが地獄の黙示録に出演していた1(4)
20GアンってID制なの?1(4)
20北海道にゴキブリはいない1(4)
20アラビア語で「我は神である」は「アナルハック」と言う1(4)
20食後服用の薬は何も食べなくても飲んでも良い1(3)
20タイタニック号には日本人が一人乗船していた1(3)
20ゴキブリは、図鑑の誤植1(3)
20エレベーターコマンド1(3)
20新型PS3は仔猫1匹分の重さ1(3)
20台風の「端」がどこかという定義は決まっていない1(3)
20「彼氏」は徳川夢声の造語1(2)
20映画「七人の侍」のモデル(?)になった史実がある1(2)
20バルカン砲≠ガトリング砲1(2)
20100票おめ1(2)
20エロマンガ用語1(2)
20フランスでは90年代半ばまで、性奴隷のオークションがあった1(2)
20FFの主人公名は気象用語が多い1(2)
20覆水盆に返らずを言ったとする、「太公望」っておっさんはひどい奴><!1(2)
20長財布 ブランド エルメス r刻印1(2)
20「てけりり」はてけ+りり ではなく1(1)
20お台場ヴィーナスフォートのオーナーはスクエニ(スクウェア)の創業者1(1)
20結城心一と武梨えりは兄妹1(1)
20磯野家のお隣さんの伊佐坂先生の奥さん伊佐坂軽は、女学生時代磯野フネと同級生だった1(1)
20チラリズムの語源は浅香光代の舞台1(1)
20蛍の光は日本の曲じゃない1(1)
20Hotmailの名前の由来はhtml1(1)
20ネズミの汗はビーフエキスの匂い1(1)
20ドラミちゃんの好きな食べ物はメロンパン1(1)
20芥川賞を受賞していない人でも選考委員になれる1(1)
20カテキンは消化不良を起こす1(1)
20恐竜の皮膚の色は不明1(1)
20ゼビ数字1(1)
20宗教勧誘は説教より信仰している物があるからと回答1(1)
60Read the full article0(1)
60gucci sac a dos0(1)
60mcm abbreviation gas0(1)
新しい項目の名前(全角40文字まで)

最初のコメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで
最近の投票 (50件まで) (新しい票が上に来ます)

[#2](envkvl) 2025-04-28 20:02:29

コン
[#4](vhqeop) 2024-12-22 20:07:00

まあ一夏だな。
[#14](uozned) 2024-05-12 16:12:49

2020年の新素材-新作!高品質 腕時計高品質の追求 超N品を良心価格で提供詳しくは以下のようなブランドがあります。エルメス(バッグ、財布、時計) シャネル(バッグ、財布、時計)ルイヴィトン(バッグ、小物、財布、時計) ブルガリ(財布、時計)グッチ(バッグ、財布) ロレックス(時計)オメガ(時計) IWC(時計)FRANCK MULLER(時計) ウブロ(時計)クロエ CHLOE バッグなどです。ご不明点が ございましたらお気軽にお問い合わせください品質保証 満足保障。 }}}}}}
https://www.bagssjp.com/product/detail-1471.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-10144.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-606.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-1657.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-7473.html
[#19](ftkuss) 2024-02-17 19:17:01

2023年の新素材-新作
ブランド腕時計、バッグ、財布、小物などでございます専売店
★弊社は「信用第一」をモットーにお客様にご満足頂けるよう
★全物品運賃無料(日本全国)
★不良品物情況、無償で交換します.
★税関没収する商品は再度無料で発送します!
長財布 ブランド エルメス r刻印 http://www.sbagshop.com/Super-Copy-8557.html
[#1](gdxlhp) 2023-09-24 16:09:49

2023人気TOPブランドコピー腕時計専門店。
こういうユニークなコピーブランドは貴方の気質に顕現できるだけでなく、個性と魅力に漂います。
もしできれば、ご来店を期待しています。
世界の一流ブランド品N級の専門ショップ
◆在庫情報随時更新!(*^-^*)
◆スタイルが多い、品質がよい、価格が低い、実物写真 .
◆100%品質保証!満足保障!
2023超人気 ブランドコピー時計超美品
ロレックス クオーツ https://www.kopi66.com/product/detail-14036.html
[#7](kmflgi) 2023-09-23 14:28:56

初めてのお付き合いで、財布を購入しました。
数あるショップの中で購入に決めた一番の理由は、事前に掛けた、商品説明確認の電話対応が素晴らしく丁寧で解りやすかったことが決めてでした。
実際に商品が届いて、箱を開封してみたら また二度目のビックリ。
商品を包むクッション材の梱包テープが、購入者が剥がしやすくしてある細かいサービスには驚きました。
今まで色々なショップで購入していますが、初めての事です。本当に、こちらのショッで購入して良かったです。
又、良い商品が出品されたら購入検討してみたいと思います。
kanye west ルイ ヴィトン https://www.kopi66.com/product/detail-14949.html
[#2](ewvrdb) 2023-09-22 10:08:21

8がガウ、9がルク、10がパストーとWikipediaなどで書かれているが
これは実はゲームブック版ゼビウスがやらかした誤植が定着したもの。
小説版ゼビウスでは16種のゼビ数字で9と10のみ未登場であったために
参考資料として全てを記載したゲームブック版が使われるようになった模様。
で、小説版での8はパストーであった。これはオクトパスを捩ったものと類推できる。
実際にはガウとルクのいずれかが9でいずれかが10だったのだろうが、もはや真相は分からない。
[#1](kcvoej) 2013-05-01 22:38:14

大研究 なぜ日本の企業はこんな採用をしているのか
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35580

これ読んで、この項の#16/18を思い出した
[#37](yxtfab) 2013-04-30 17:07:09

>4.やっちまったと思ったら消せる
消せなくなりました。

箱コメとかの修正は出来なくなってもいいけれど、票コメ州政府かは無いな。
[#3](jfwkvs) 2013-03-10 02:58:53

>掘った芋いじるな
初見な4年前のレスの意味が解って笑ったw
#4ぅ……。
[#36](jfwkvs) 2013-03-10 02:42:44

真っ黒だったり真っ白だったりする可能性も否定できない。
[#1](oomjsd) 2013-02-07 11:05:25

項作
Excuse me, the light bulb of my room doesn't turn on. So please exchange.
[#35](ersosa) 2011-12-25 16:29:23

俺ならこう言う。
Excuse me, a lamp in my room doesn't turn on.
Could you change a light bulb?
[#34](lwbzze) 2011-12-25 13:27:48

うへぇ、翻訳したら固まりになっちまった。0点。
[#33](hkivwe) 2011-12-25 10:14:24

エキサイト翻訳みたいに見えるだろうが
Excuse me,but this room's lump is broken.Please exchange this to a new lump.
自分の知識だけでできてるかどうかを見たいからスペルチェックは一切してないぜー。
[#32](hkivwe) 2011-12-25 10:12:34

#2みたいな知ったかぶりを撲滅したい。
[#10](xcsvxg) 2011-12-24 02:18:19

くじらもちはあるがイルカもちは無い。
[#9](ixhhxq) 2011-12-24 01:26:08

江藤淳(だったかな)が、アメリカ留学に行って泊まったホテルの電球が切れていたので、交換してもらおうと思ったんだけど、
ホテルの人に「電球が切れているので換えてください」って、英語で何て言っていいのかわからなかったんだって。
まあ1960年代の話。今のお前らなら英語で言えるよな?
[#31](gqyrfv) 2011-12-23 21:38:33

ゴキカブリで検索してびっくりした。
[#3](gunuhj) 2011-12-22 15:24:59

これはマジ?
[#2](sppsti) 2011-12-22 14:25:41

実家と自宅が隣り合ってて番地が違うんだが、無線LAN飛ばしてる。
違反?
[#8](sppsti) 2011-12-22 14:16:35

だから、食後などに飲むと消化吸収が阻害されてあまり太らないとか言ってる
でも、飲み過ぎると消化不良や胃もたれを起こす
[#1](dufxyg) 2010-10-25 22:44:41

レベル低い話ですまんが、英会話経験はほとんどない(中高〜学生時代の英語は得意科目だった程度)俺が
こないだアメリカ人と共通の友人(日本人)数名と一緒に遊びに行った際に通訳をする事になった。
オタトークで共通の話題があったからか、2回ほど聞き違いをした位で何とかなった。
ボキャブラリ不足はその場でケータイで調べて、あとは度胸で何とかなるもんだなー。
相手が頑張って聞いてくれたおかげも大きいけど。 喋りながらだから文法はしばしば失敗したが、イントネーションだけは気をつけた。
[#30](bnoxjr) 2010-10-25 14:17:58

>・TOEFLの点数はいわゆる「会話・コミュニケーション重視」になって却って落ちている。
基本的に俺も詰め込み重視説に味方するものだが
「会話・コミュニケーション重視」のカリキュラムは点数が付けにくいから
逆に生徒にも教師にも緊張感が無くなるとか授業の合理性が検討されにくくなるってこともあるんじゃないか
[#29](ixvlzt) 2010-10-25 09:18:13

オレもコミニケーシュョン取れるように勉強しよう
[#28](ghfsck) 2010-10-24 19:21:32

http://www.asahi.com/culture/update/1012/TKY201010120167.html

>日本文学振興会は12日、作家の島田雅彦さん(49)を
 芥川賞選考委員に加えると発表した。
 島田さんは1983年の「優しいサヨクのための嬉遊曲」以来、
 芥川賞で最多となる6回の落選を経験し、同賞を受賞していない。
 芥川賞未受賞の選考委員は現在、黒井千次さんと山田詠美さん(直木賞を受賞)がいる。
[#1](mfmztf) 2010-10-12 17:45:36

>日本語で文法を意識するのは、日本語話し始めてから何年後だよ。
 
ネイティブは喃語期の終わった幼児のときからちゃんと文法的に発話してるよ。
文法を意識するかどうかと無意識に文法的に話すのは全然別の話。
第一言語は習わなくても勝手に脳が文法を獲得するが、第二言語は初めから文法を意識しないと効率的に学習できない。
[#27](xyuqli) 2010-06-06 16:18:37

文法を教えること自体が悪いんじゃなくて、文法から教えようとしてるから失敗してるんだろうとしか。文法なんてハッキリ言って後付の論理なんだし、後回しでいいというか後回しにすべき。日本語で文法を意識するのは、日本語話し始めてから何年後だよ。語彙に関しては、#1の話だと4000くらいでも足りないような気がするけど。中1〜2位まではいっそ、単語詰め込みでいいんでないか。
[#26](mgefag) 2010-06-05 00:49:34

イルカ:歌手
くじら:声優
[#8](vpkdba) 2010-06-04 14:29:12

クジラは吠えーる
イルカは$Fin(ドル終わる)
[#7](owqgdr) 2010-06-04 13:52:37

顔の形とか
[#6](qtmbak) 2010-06-04 12:50:27

濁点の有無とか
[#5](kaoohi) 2010-06-04 12:33:44

文字とか
[#4](xnfwcm) 2010-06-04 12:01:15

>色々違う
例えば?
[#3](etikqo) 2010-06-04 10:33:06

定義においての区別される点はってだけで、実際にはそれぞれ色々違うからな。
[#2](vgctir) 2010-06-04 10:26:26

へー。
サンデー時代の久米田の担当が竹田哲也だったと漫画中でネタにされていたよね。
(この名前に突っ込むのに半年間我慢していた、とか)
[#2](etikqo) 2010-06-04 10:07:01

3.2kgって生まれたての赤ちゃんくらいだよね
[#3](tipaci) 2009-10-23 13:26:14

3.2kgって子猫かなぁ…十分大きい気がするのだが。
[#2](wxqnoe) 2009-10-23 13:09:33

同姓同名の別人、しかもこの名前。
[#1](ivxila) 2009-10-23 13:05:11

http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/yougo_hp/haichi2.html
強風域やら暴風域がどういう扱いになるかな。上陸の判断は中心で行われるようだが。
[#3](mwsqdi) 2009-10-07 22:50:20

天気図的には気圧の境界線では。
[#2](cvhxnj) 2009-10-07 22:30:44

中心は決められるが、「ここまでが台風の範囲」というのは明確に決められない
[#1](dcnwbw) 2009-10-07 22:12:51