この箱は1000票に達したのでこれ以上投票できません。
一人暮らしにこれだけは絶対必要箱
金はなしで。物でよろしく。
(kwmrud) 2008-07-05 11:58:14作成 2014-07-22 09:21:00更新 1000投票 25有効票 39気になる 36興味無い 43550参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
15. 『【項内】いらない物』についてのコメントGoogleYouTube

テレビ
固定電話
[#1](tmbfta) 2008-07-05 14:29:51

入れようと思った2つが既に入れられていた。
[#2](mbinsm) 2008-07-05 21:26:15

テレビはいるな。テレビ見たいしゲームしたいし。
[#3](mjnfvq) 2008-07-05 22:23:37

固定電話も、できれば欲しい。
携帯だと番号が変わった後の手続きがやばそう。
[#4](mjnfvq) 2008-07-05 22:24:17

テレビは必需品。やはりゲームは大きな画面でプレイしたい。
仕事の前にニュースをチェックしたい。
ネットは座ってじっくり。テレビは何かしながらでも見たり聴いたりできる。
[#5](zltqqo) 2008-07-05 23:50:20

俺はテレビ壊れてからずっと携帯のワンセグだわ
ゲームやる時はPCモニタで
[#6](ejuiwn) 2008-07-06 19:40:50

電気ポット。要らなかった。やかん使う。
[#7](oqcjwb) 2008-07-07 04:27:00

PCのモニタはサイズの小ささと引き換えにクリアさを提供してくれる。
[#8](kkegjv) 2008-07-08 11:28:04

ガス料金が上がってきているから、今は電気ポット重宝してるよ。 ガスで沸かすよりも早いし。
[#9](nulzlr) 2008-07-10 07:56:00

電気ポットは一人暮らしの場合、部屋のアンペア数との相談になるかな
まあ普通は平気だけど
[#10](hgzoqa) 2009-02-01 03:29:55

ティファールの使うたびに沸かすやつは凄く良い。
保温できる電気ポットは全然つかわんかった。
[#11](rsspyr) 2009-08-02 23:39:32

電気ポットは冬はとても便利。夏は使わない。ゴキ退治に使えそうなんだが、季節はずれ。
[#12](hqhkle) 2009-08-03 10:42:08

ティファールの高速でお湯沸かすやつ凄い便利なんだが、我が家は油断してるとブレーカー落ちる。
[#13](wmcfoi) 2009-08-03 12:11:38

電源が200Vの国にいた時は便利だった。あっという間に沸いて凄かった。だからヤカンなんて売って無かった。
100Vの日本ではやはり根性不足かと思う。#13何秒くらいで沸いた?
[#14](yfvgqr) 2009-08-03 12:58:11

#14 
買って6~7年経ってるのもあってか、高速といっても最大量(1.2リットル)で6分くらいかかるよ。
少量だと1~2分ってとこだが。
ヤカンは空焚きさんざんしたのと、笛付きで火傷した思い出があるからすっかりコレ愛用。
[#15](wmcfoi) 2009-08-03 21:29:32