この箱は1000票に達したのでこれ以上投票できません。
オタの、人として後戻りできないラインはどこか?
最近、知り合いの家に遊びに行ったら、なんと等身大のラブドールがあった。
恥ずかしそうに(しかしどこか開き直った様子で)「これがあるから、
女はもう家に呼べないよ」と言う知り合いに、「いやいや、男でも一般人は
多分きついだろ」と内心思いつつ、でも俺は呼ばれてるのか……と複雑な
心境に陥る小生の家にはしかしフィギュアの類は何もない。
まだ人として後戻りできるよな……と考えていて、「――アッ!」と、
脳髄に閃くエロゲーのショップ特典で貰い受けた抱き枕カバーの存在。
途中から文章がおかしくなってきたが、まあそんな具合に、俺も既に後戻り
できないポジションなのかなあと少しばかり不安になってきたので、
オタ十段を誇るGアン民に聞いてみたく思った所存ですよ。
(zktufg) 2008-05-12 22:37:25作成 2014-07-01 12:45:32更新 1000投票 23有効票 41気になる 41興味無い 5482参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
4. 『作り手になる』についてのコメントGoogleYouTube

消費するだけなら、いくらでも戻れるような気がするぜ。
[#1](ffyizf) 2008-05-13 18:02:44

それで食えるんなら立派なもんだよ。
[#2](xoiebv) 2008-05-13 18:03:52

作り手になったらそのジャンルにはあまり自分では消費しなくなった
[#3](uykfpi) 2008-05-26 13:19:43

制作の裏側を見て、夢から醒めてしまいましたか。
[#4](eymzbg) 2008-12-06 13:40:43

作り手になると悪い意味で人に後戻りしてしまうんだよな
[#5](drrgbs) 2008-12-06 13:49:00

#4 いや、裏側やゴシップ的な話をいくら聞いても出来上がった物の評価には関係がないし、
そんな状況でこれができたのか/あの話の果の出来上がりがこうなのか、と逆に興味を持つ事もあるんだが、
とにかく時間が足りなくなってしまった。(#3)

#5の言うのとは少し意味合いが違うと思うが、悪い意味でも人に後戻りはしてしまったと思う。
今じゃ自分の事をオタクだなんて、おこがましくて言えない。
[#6](mblbki) 2008-12-09 10:39:01