この箱は1000票に達したのでこれ以上投票できません。
独断と偏見でどっちがいいのか決める箱
比べる対象の項を作って下さい。
それをみんなでどっちが良いのか決めましょう。
 
真面目、不真面目、ネタ上等。
(ecphrh) 2008-05-11 02:45:16作成 2014-08-29 13:32:08更新 1000投票 88有効票 55気になる 55興味無い 27962参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
14. 『ストレスの多い金持ちとストレスの少ない貧乏人』についてのコメントGoogleYouTube

自分は、ストレスの少ない貧乏人を選びます。
[#1](jbynbu) 2008-05-16 00:28:58

ストレスの少ない貧乏人というのが想像しにくい。
金持ちは金持ちでいろいろ苦労はあるだろうが、
貧乏人も貧乏故に不安にさらされている。
[#2](yasysi) 2008-05-16 04:26:25

一生食いっぱぐれのない貧乏(つつましい生活)なら望むところだが、
一家離散、心中、ホームレスと隣り合わせの貧乏は御免だ。
[#3](oiyler) 2008-05-16 10:26:27

そりゃ、貧乏人でもストレスの少ないなら、貧乏人だろう。
貧乏=ストレスだろうけど
[#4](npdyqu) 2008-05-18 08:30:02

同じ「可処分所得の少ない人」でも
国や地域や時代でいろんな場合がある。
ウシジマくんに出てくるような「貧乏人」は
「貧乏人」カテゴリーの中では可処分所得が少なくない方だが
ストレスは最高レベルだよな
[#5](zfkarv) 2008-05-21 09:55:54

最近倒産した取引先。 社長一族そろってトンズラ。 社員の給料未払い、取引先各社に1千万くらいずつの負債があっても、逃げた当人は相当な金(おそらく1億以上)持って逃げたらしいよ。
責任感や人情を無視すれば、金が有ればそういうストレスからも逃げられるけどな。
[#6](kgskhj) 2008-06-10 09:31:53