この箱は1000票に達したのでこれ以上投票できません。
独断と偏見でどっちがいいのか決める箱
比べる対象の項を作って下さい。
それをみんなでどっちが良いのか決めましょう。
 
真面目、不真面目、ネタ上等。
(ecphrh) 2008-05-11 02:45:16作成 2014-08-29 13:32:08更新 1000投票 88有効票 55気になる 55興味無い 27962参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
18. 『ソウルエッジと鉄拳』についてのコメントGoogleYouTube

なんでナムコは鉄拳を押していたのか意味不明。
2Dの無限平面上での単調なコマンド暗記ゲームなんかより、
3Dステージで派手なエフェクト付きの武器でざくざく切るソウルエッジの方が
10倍気持ちよくて楽しかったのに。
[#1](qxitbi) 2008-05-23 03:43:23

ゲーセンのインカムに天と地ほども差があったんだから仕方ない
[#2](blrkuk) 2008-05-23 03:48:26

PS版は文句無しの出来だったが、アーケード版は難しすぎた。
[#3](xjkyeg) 2008-05-23 04:12:15

#1このOPのCG、当時は圧倒的だったが、今見るとショボいな。
年月は残酷だな。
[#4](oihvcm) 2008-05-23 09:37:03

ついでに続編(キャリバー,III)のOPを見たけど、初代が一番センスを感じた。
[#5](atfezn) 2008-05-23 12:16:06

鉄拳はVF2が盛り上がりまくっていた時に出て来た他社製品だからみんな飛びついた。
時期が良かったんだろう。
[#6](anaykc) 2008-05-31 16:37:54

ソウルエッジは格ゲーマーに嫌われたからなあ。彼らが単調なコマンド暗記ゲーム大好きなのは今も変わらないし。実際、あんまり格ゲーやらん人にはソウルエッジやキャリバーはウケいいよ。
[#7](fdmwdo) 2010-09-07 02:35:08