Gアン映画総合箱
映画に関する話題なら何でもOK。
アニメ映画やレンタル専用のVシネマも可。
※エオタの箱があるから消そうと思ったけど、
残してくれと要望があったのでちょっと趣旨を変えて残しました。
アニメ映画やレンタル専用のVシネマも可。
※エオタの箱があるから消そうと思ったけど、
残してくれと要望があったのでちょっと趣旨を変えて残しました。
項リスト(更新順)
サマーウォーズ(16) 崖の上のポニョ(3) ヱヴァQ(1) おっぱいバレー(3) TSUNAMI -ツナミ-(1) バイオハザード4(1) 生きものの記録(1) 踊る大捜査線(1) 告白(1) 300(1) 第9地区(1) 劇場版トライガン Badlands Rumble(2) ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ(3) マイケル・ジャクソン THIS IS IT(2) シャッターアイランド(4) ...他47項
サマーウォーズ(16) 崖の上のポニョ(3) ヱヴァQ(1) おっぱいバレー(3) TSUNAMI -ツナミ-(1) バイオハザード4(1) 生きものの記録(1) 踊る大捜査線(1) 告白(1) 300(1) 第9地区(1) 劇場版トライガン Badlands Rumble(2) ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ(3) マイケル・ジャクソン THIS IS IT(2) シャッターアイランド(4) ...他47項
お母さんがとても良い役どころになっていた。根岸君のクネクネ内股走りは演技とはいえキモかった。主要キャラより出番が多い信者達もうまく盛り上げていた。
基本はもちろんギャグだが、感動ストーリー仕立てでまとまっていた。劇場内からは頻繁に笑いが起きていたな。原作を知っていると「これはあのネタか」と分かってしまった事が残念だが、一緒に行った原作を知らない彼女は素で楽しんでいたぞ。
漫画原作映画としてはピンポン以来のアタリだな。
ましてや1800円(前売り格安で1000円ほど)を支払ってなんて時間の無駄と思っている私ですが、
ふと、この映画だけは なんとなくですが見たいと思いました。
予告ではギャグ映画と捉えたのですけど、
子ども(10歳)と一緒に見に行っても楽しめるでしょうか?
(原作なんて見たこと読んだこともなく、存在さえも知りませんでした。)
俺も日本映画特有の不自然さ演技臭さこっ恥ずかしさは感じたけど、そこは我慢の子で。
自分の子供が学校で「殺害せよ」連呼は笑えないか。
久々に劇場でコメディーを見たんだけど、あの一体になって大勢で笑うってのは想像以上にストレス解消になるなぁ。
鎖とステージのあのシーンが最大の爆笑を得てたな。
子どもには まだ早いかも知れませんが、
少し背伸びをさせて見に行きたいと思います。
やっぱ感動系に持っていったらイカンと思うよ、やったとしても感動しそうな直前でぶっ壊す、くらいじゃないと。。
キャラクターの再現度は高いが、シナリオは原作ネタを沢山入れようとしてちぐはぐになっている。
ラストが最低。
儲かってるらしい。
同名の項を持つ箱
◇漫画喫茶で読んだ漫画コン◇あらすじを聞いただけで面白そうだと思った作品