欲しい車コン
「いらない」もありで。
(ptwswt) 2012-05-18 01:11:11作成 2025-06-23 12:22:49更新 30投票 14有効票 32気になる 31興味無い 1605参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

順位有効票数(投票数)
1ミニクーパーのスポーツモデル3(6)
2シュビムワーゲン2(2)
3静かだけど加速はそれなり。一応は四人以上乗れる小さい車1(12)
3足として支障のない程度の安い中古車1(2)
3いらない1(2)
3猫車1(1)
3コペン1(1)
32ドアでマニュアル1(1)
3アウディ・TT RSクーペ1(1)
3日産 leaf1(1)
3ない1(1)
新しい項目の名前(全角40文字まで)

最初のコメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで
最近の投票 (30件まで) (新しい票が上に来ます)

ない
[#1](dfdifd) 2025-05-04 18:19:17

コン
[#2](jtzqrq) 2025-04-13 20:44:59

70年経ってもそれ以上の車がひとつも作られないのはどういう事か
[#2](dxmcog) 2012-05-27 01:24:14

うむ。
[#1](krglsb) 2012-05-26 23:17:40

レクサスは良質サービスも料金に含まれてるから、車そのものにコストかけたい向きにはあまりお薦めできないな。
国産にしては良い足回りだけど、あくまでも国産同士を比較した場合であって、同じ値段で欧州車買えちゃうからね。
ただ、ボンネットは一切開けず、メンテは全てディーラーに任せっきりというタイプならレクサスもいいかも。
欧州車の輸入ディーラーはロクなの無いから。
[#12](pfxofe) 2012-05-26 00:53:15

後部座席がそれなりに座れるのか知らないけど、600万まで出せるならレクサスのハッチバックのヤツ買えるね。
特別レクサスに思い入れがある訳じゃないんで普通にインプのハッチバックを推すが。
[#11](qihsol) 2012-05-25 21:23:56

月々17000円だったら乗ろうと思えるな・・・。
今週末販売店行ってみよう。
[#5](gdycye) 2012-05-23 15:38:54

ミニどころか、スーパーカーでも残価設定プランで買えるぞ。
月々20万円のお支払いとかだし、ローン通るかって問題もあるけど。。
[#4](gvcfde) 2012-05-23 15:21:12

月々いくらで買えるってプランがミニクーパーにもあるんだな。
[#3](gdycye) 2012-05-23 11:42:42

レンタカーを利用していくので
[#1](sbzlmm) 2012-05-21 20:50:20

クーパーSいいよな、ヤンチャな感じで。俺も欲しい。
ジョン・クーパー・ワークスまで行くとスパルタンすぎるけど。
[#2](gveett) 2012-05-21 19:18:05

>軽に付いてる昔ながらのターボは燃費悪いし。
そうなのか。
うちの軽は走行距離÷給油量で15km/ℓ前後かな。
4WDなことを考えると買った頃では悪くない数字だったけど、最近のと比べるといまいちかも。
日本で燃費改善を目指してる車は(小排気量エンジン+ターボじゃなく)ハイブリッド系だよね。
寒いし長距離を飛ばす北海道にはむかない気がするけど、どうなのかなあ。
[#10](irxlok) 2012-05-21 13:55:23

ふらっと立ち寄った外車専門の中古車店で見て以来気になっている。
結構中も広いし、何よりカスタマイズできるのが楽しそう。
燃費とか、そういうのどうなんだろう。
[#1](ostfvm) 2012-05-20 23:00:24

リーフキャラコン
[#1](pqowso) 2012-05-20 12:51:09

#8
自分は国産乗ってるし、外車びいきでもないけど、
>キューブを運転したときにはもうちょっとがんばってくれる車が良い
てことだったので、コンパクトで過給器積んでるPoloとかがいいかなと。
国産って小排気量ターボ普及しないよね。軽に付いてる昔ながらのターボは燃費悪いし。
by #6
[#9](nosicn) 2012-05-20 12:02:17

#6 ドイツ車か~。国産品愛用を信条にしてるので全然見ていなかった。でも、サイトを見たら売り文句はぴったりかも(小さいけど車として優れたものを目指しました、的な)。惹かれるなあ。ありがとう。
  今度ディーラーの近くまで行ったら見てみようと思って検索したけど、県内には希望する試乗車が無かった・・・
#7 俺は長距離を乗り比べたことがないからよくわからないけど、北海道でしょっちゅう数十~数百km走っても不満は無いよ。
  車全体に関して言えば、北海道依存の別の不満(フロントガラスが大きくて冬場に飛ばすとヒーターでは解凍しきれない)はあるけれど、けっこう気に入ってる。
[#8](psbjia) 2012-05-20 01:59:47

ソニカか。椅子が上質らしいね。
[#7](cldfjq) 2012-05-19 18:51:18

GolfとかPoloなら条件を満たしていそうだけど、どうだろう。
[#6](rvbhpl) 2012-05-19 17:12:14

程度の良いのに越したことはないけど、必要以上には要らない。
つまり現状維持なので無効。
[#1](gouofp) 2012-05-19 16:49:20

#2 入ってる。今乗ってるのは軽では静かだと言われていたやつ(ソニカ)なんだけど、もっと静かなのを期待してた。あと、俺の好みよりもちょっとサスが固い。
#4 競争するわけじゃないのでそれなりでいいんだけど、キューブを運転したときにはもうちょっとがんばってくれる車が良いなと思った。
[#5](sdapzq) 2012-05-19 12:59:01

コンパクトカーだと加速の面で
イマイチなのかな?
[#4](bhidpk) 2012-05-19 00:23:09

#1が何を求めているのか解らない。
[#3](hzbtti) 2012-05-18 23:42:38

その選択肢に軽は入ってる?
[#2](ptwswt) 2012-05-18 23:32:59

ドンピシャでこの車種、このグレードが欲しい。マジ一目惚れ。
今の車の下取りはそう期待できないし、借金もあるけど死ぬほど欲しい。
月10万とボーナス全部のローン組めば何とかなるかとか考えてる。
[#1](xstocr) 2012-05-18 18:53:53

普段は自分しか乗らないけど、何かのついでに四人くらいは乗れないと困る。
ちょっとくらいなら高くてもいいから(新車で600万円くらいまで)、
日本の道路事情にマッチしていて乗り物として快適な車が欲しい。
[#1](oifmeu) 2012-05-18 15:37:46

今のクルマは4ドアばっかり。
[#1](hgwvxk) 2012-05-18 09:34:21

生産終了のアナウンスが。
そのままでも"かわいい"けど、クモイモータースの外装カスタムで尚のこと"かわいい"。
http://www.km-copen.com/
ただ、この外装カスタムって有名な旧車(名前を忘れた)の模倣(再現)らしい。
[#1](iwcchj) 2012-05-18 09:16:25

庭いじり用に。
[#1](epafhr) 2012-05-18 05:47:06