この箱は1000票に達したのでこれ以上投票できません。
廃れた技術コン
時代。
(qvaktf) 2011-12-30 03:12:54作成 2014-12-18 18:20:21更新 1000投票 4有効票 34気になる 24興味無い 5876参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
1. 『45度角で叩いて壊れかけのテレビを直す技術』についてのコメントGoogleYouTube

地デジでほぼ絶滅状態だろう。
[#1](musljl) 2011-12-30 05:19:43

壊れるほど年数の経った地デジ対応テレビがそんなに無いだけだろ。
どんなハイテク機器でも叩けば直るさ。
[#2](rgytfp) 2011-12-30 11:47:00

ハイテク機器になればなるほど、叩けばいよいよ壊れる率も上がっている気がする。
叩けば直る全盛期は14~18インチカラーテレビの時代だと思う。
[#3](qoreid) 2011-12-30 13:11:11

ハンダのクラックならまだ当分廃れないだろJK。
[#4](bfevfq) 2011-12-30 17:52:04

あれブラウン管の問題だと思うぞ。
[#5](kakrpo) 2011-12-30 20:29:06

#5 どういう問題?

#4
うちの液晶も叩いたら直る。
が、叩くのは液晶のフチを表面から。
もう、ナナメ45度とか無理。痛い。
[#6](pexunu) 2011-12-30 21:18:09

電子部品の工場に勤めてるが、ガムテープで補強・微調整してるような機械で作業してる。
地デジ化以前ではあるが、フラットブラウン管が白黒になった時は叩いて直した。
最近もPCをケースが変形するまでブン殴って、一時的にではあるが安定するようになった覚えがある。
そういうもんだと思ってたけど、どうなの?もちろん、壊れやすくはなってるだろうけど。
[#7](rgytfp) 2011-12-30 21:21:17

「テレビは叩けば直る」はプラズマテレビも例外ではないらしい
http://www.kotaro269.com/archives/50765275.html

45度とか関係ないけど。
[#8](tzaxea) 2011-12-31 08:33:34