箱一覧
最近の投票
編集
設定
検索
ランダム
[自ニュG]
[画像]
[一括保存]
[ブログパーツ]
おまえらプレステとサターンどっち先に買った?
そのハードが勝つと思ってた?
(wbgwes)
2009-12-28 01:45:55作成 2024-06-07 05:23:55更新 39投票 23有効票 33気になる 27興味無い 2130参照
票数順
更新順
順位
項
有効票数(投票数)
1
サターン
14(22)
2
プレステ
8(14)
3
PC-FX
1(1)
4
そろそろ・・・
0(2)
新しい項目の名前(全角40文字まで)
最初のコメント(10行1000文字まで)
有効票
無効票
画像
jpg,png,gifのみ500Kbytesまで
最近の投票 (39件まで) (新しい票が上に来ます)
プレステ
初期作品だとクライムクラッカーズが佳作だった。
続編も買うつもりだったけど出るのが遅れに遅れて買わなかった。
佳作程度では見向きもされない市場になった頃に出たようだ。
[#14]
(qirnow)
2011-01-05 11:16:04
サターン
完全にガーヒー目当て。ガーヒーは素晴らしかったけど、出るまでのつなぎで買った結婚、ゴールデンアックス、忍空、ゲイルレーサーがどれも酷くて最初は涙目だった。
[#22]
(kvdvbj)
2011-01-05 03:24:29
プレステ
wiz#4は上級向けだからしょうがない。
システムがまるっきり違うから、そういう意味では面白いけど。
[#13]
(dtenth)
2011-01-04 19:06:50
プレステ
PS版Wizは#4のためにニューエイジオブリルガミンを買ったけど
単純に4がきつくて投げた
[#12]
(vxrufr)
2011-01-04 18:05:25
プレステ
懐かしいなぁ。初めてもらったバイト料が丁度発売日だったんだ。
サターンか、PSかネオジオだったかな?
[#11]
(qqgube)
2011-01-04 15:38:09
プレステ
ジャンピングフラッシュがやりたくて
[#10]
(lheikr)
2011-01-04 15:27:51
プレステ
PSのwizはどれも微妙だな。
5とBCFならSFCがいい。
[#9]
(dtenth)
2011-01-04 15:17:00
プレステ
ウィザードリーを買おうと思ったんだけど、弟がツマラナイッて言うから闘神伝買った。
[#8]
(qqgube)
2011-01-04 14:55:31
そろそろ・・・
いまどきの若者にとって初めてのゲーム機はNDSですよ?
[#2]
(zmoubb)
2011-01-03 13:03:26
そろそろ・・・
初めてのゲーム機はPS2って世代が出てくるな
[#1]
(ocmclw)
2011-01-03 06:41:52
サターン
#18がリンク先の文章書いたやつだったら面白いなと思った
[#21]
(ccwaen)
2010-03-25 02:10:15
サターン
#18
残念ながらSS派ではなかったな一番最初に買ったのはPSだった
だけどお前、セガはそれまで上位互換やっていたのに互換をする技術がないとか先見性がないとか、無知極まってるだろ?
3Dゲーム関係だって、リッジレーサー以前に3Dレースゲームは出ていたし、バーチャファイターがポリポリしすぎといって貶す割には、
リッジレーサーをアーケードそのまんまと言って褒めるバーチャ1もアーケードの再現度は凄かったんですがね
他にも突っ込みどころあるけど上げてたらきりがないし、何より読んでてむかつくから書かないけど、
こういう自分の無知を棚に上げて批判するのってマジでいらつくんだよ…
[#20]
(chwqds)
2010-03-24 22:24:36
サターン
サターンボンバーマンとセットで。
[#19]
(vjcdje)
2010-03-23 19:25:23
サターン
#16が PS vs SS争いの時に熱狂的なSS派の人だったらおもしろいなと思った。
[#18]
(znuacd)
2010-03-23 13:06:18
サターン
バーチャロンがやりたくて。
[#17]
(jgxqyj)
2010-03-23 12:57:47
サターン
#13
糞文 読んで呆れかえった 事実誤認だらけで逆に凄いわ
[#16]
(sgkcoj)
2010-03-23 12:33:40
サターン
自分の文章になぜ自分でツッコミを入れる。
[#15]
(kkqfdd)
2010-03-22 22:06:36
サターン
その作文を紹介する意図が分からない
[#14]
(rxhkhh)
2010-03-22 20:21:07
サターン
もしサターンが国民機になっていたら
http://www002.upp.so-net.ne.jp/sahara/column/psvsss.html
[#13]
(mrdqsm)
2010-03-22 05:24:01
PC-FX
天外魔境3楽しみだな~(^^)
[#1]
(mhilpb)
2010-01-02 15:40:09
サターン
ヴァンパイアハンターがやりたくてサターンを買った。
後に海腹川背・旬をやりたくてプレステを買った。
ゲハ論争は理解できない。やりたいゲームがあったら買うだけ。
[#12]
(jhajbh)
2010-01-02 14:44:48
プレステ
PS2が出るまでスーファミで遊んでた。
N64を買った後にPS2を買った。
[#7]
(uehdca)
2010-01-02 09:18:51
プレステ
ツレが店員やってた店に週末立ち寄ったら出てた(けど本体在庫無し)ので注文、メモカとリッジと極パロお買い上げ
サターンは遊びたいゲーム皆無だったのでソニック出たら買うかなーと後回しにしてたら以下略
[#6]
(jjwmyl)
2010-01-02 09:10:47
サターン
ソニー?はっ新参じゃん、と思ってた
[#11]
(nypuhs)
2010-01-01 19:17:38
プレステ
もう勝敗が決した頃にPS買った
ゲームは何買ったかな…クラッシュバンディクー?
[#5]
(kkfuuh)
2010-01-01 17:22:01
サターン
発売のだいぶ後で買ったが、先はサターン
あとでPS買って性能の悪さにげんなりした覚えが
[#10]
(ezcyvp)
2010-01-01 13:33:49
サターン
迷って店員にサターン奨められた。結果、少数派になったけど満足している。
[#9]
(gautmp)
2010-01-01 11:07:22
サターン
バーチャ、デイトナ、ガーディアンヒーローズ。この三作だけで十分元は取った。
[#8]
(izbjng)
2009-12-31 18:36:27
サターン
初期型のサターン。発売当初のソフト日照りの為に
最初の方はしょうもないゲームをも沢山買ってしまった。
初期ではクロックワークナイトが丁寧に作られてて面白かったかな。
ボリーム不足は否めなかったけど。
バーチャは作りが荒かったな。ポリゴン欠けたり。2は良かったが。
[#7]
(pxxbdi)
2009-12-31 12:30:46
サターン
こっち。
[#6]
(rzjfah)
2009-12-31 09:44:53
サターン
バーチャRemix同梱
[#5]
(dxcsjw)
2009-12-29 12:27:01
サターン
バーチャだなぁ
初期のスティックのしょぼさにはまいった
[#4]
(yxphul)
2009-12-28 10:42:01
サターン
ファミコンもスーファミも買ってもらえなかったが、サターンが発売された頃は自分のバイト代で買えた。
ラスブロをやりたくてかったんだが結局やってない。
[#3]
(lbjama)
2009-12-28 10:07:11
プレステ
12月3日にリッジとパロディウスと一緒に購入
[#4]
(tagxtc)
2009-12-28 09:42:36
サターン
バーチャファイターやりたかったから。
[#2]
(pbsyih)
2009-12-28 09:01:42
プレステ
エースコンバットと一緒に買ったかな。
まだサターンが勝つと思ったな。
[#3]
(dxlvdr)
2009-12-28 07:48:00
プレステ
リッジレーサーのためにPSを買った
ダライアス外伝のためにサターンを買った
ブルーブレイカーのためにPC-FXを買った
[#2]
(lfphis)
2009-12-28 07:34:56
サターン
スーファミもPCEも持ってない真性メガドライブユーザーだったので、
当然サターンを発売直後に買いましたよ。
そんな自分も、セガがハード撤退してからはゲームに目の色変えることも無くなりました。
今は心穏やかに生きています。
[#1]
(loclwt)
2009-12-28 05:32:08
プレステ
1年後にサターンを買った。
両機とも得手不得手がはっきりしてるのでソフトのタイプで使い分けた。
[#1]
(sihaei)
2009-12-28 02:16:27
続編も買うつもりだったけど出るのが遅れに遅れて買わなかった。
佳作程度では見向きもされない市場になった頃に出たようだ。
システムがまるっきり違うから、そういう意味では面白いけど。
単純に4がきつくて投げた
サターンか、PSかネオジオだったかな?
5とBCFならSFCがいい。
残念ながらSS派ではなかったな一番最初に買ったのはPSだった
だけどお前、セガはそれまで上位互換やっていたのに互換をする技術がないとか先見性がないとか、無知極まってるだろ?
3Dゲーム関係だって、リッジレーサー以前に3Dレースゲームは出ていたし、バーチャファイターがポリポリしすぎといって貶す割には、
リッジレーサーをアーケードそのまんまと言って褒めるバーチャ1もアーケードの再現度は凄かったんですがね
他にも突っ込みどころあるけど上げてたらきりがないし、何より読んでてむかつくから書かないけど、
こういう自分の無知を棚に上げて批判するのってマジでいらつくんだよ…
糞文 読んで呆れかえった 事実誤認だらけで逆に凄いわ
http://www002.upp.so-net.ne.jp/sahara/column/psvsss.html
後に海腹川背・旬をやりたくてプレステを買った。
ゲハ論争は理解できない。やりたいゲームがあったら買うだけ。
N64を買った後にPS2を買った。
サターンは遊びたいゲーム皆無だったのでソニック出たら買うかなーと後回しにしてたら以下略
ゲームは何買ったかな…クラッシュバンディクー?
あとでPS買って性能の悪さにげんなりした覚えが
最初の方はしょうもないゲームをも沢山買ってしまった。
初期ではクロックワークナイトが丁寧に作られてて面白かったかな。
ボリーム不足は否めなかったけど。
バーチャは作りが荒かったな。ポリゴン欠けたり。2は良かったが。
初期のスティックのしょぼさにはまいった
ラスブロをやりたくてかったんだが結局やってない。
まだサターンが勝つと思ったな。
ダライアス外伝のためにサターンを買った
ブルーブレイカーのためにPC-FXを買った
当然サターンを発売直後に買いましたよ。
そんな自分も、セガがハード撤退してからはゲームに目の色変えることも無くなりました。
今は心穏やかに生きています。
両機とも得手不得手がはっきりしてるのでソフトのタイプで使い分けた。