この箱は1000票に達したのでこれ以上投票できません。
2ch系サイトのニュース隔離箱
重要性が高いにもかかわらず、いくら検索しても2ch系サイトしか検索結果が出ない場合、ここに投稿願います。
関連
(ouycgw) 2009-12-15 01:53:19作成 2014-07-11 09:40:50更新 1000投票 119有効票 104気になる 102興味無い 16391参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
4. 『原発から10km地点に残ってる人』についてのコメントGoogleYouTube

最初はネタ扱いされていたが、証拠写真貼ってホンモノ認定。
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1411.html
[#1](rgeecm) 2011-04-04 22:15:11

4月1日、私服で福島第一原発の正面ゲートまで行った人
http://www.snsi.jp/tops/kouhou
[#2](jasupf) 2011-04-05 00:36:12

回復が追いつく程度の短時間の滞在なら大丈夫。寝泊りしてる人とは次元が違う。
[#3](baxcio) 2011-04-05 02:02:08

#1を見て犬の餌を届けた人 http://hamusoku.com/archives/4420271.html
先客もあったらしい。2chすげぇな。
[#4](baxcio) 2011-04-05 03:53:18

#4
野良犬状態のやつは生き延びて野犬になると狂犬病とか山狩りとかで結局もっとやばいことになるだけだと思う。
連れて帰れないなら餌はやるべきじゃないと思うんだが……。
[#5](rmjqmn) 2011-04-05 22:24:22

多少餌があったくらいで状況は変わらんだろ。とっとと死んだ方が幸せなのに、むしろ苦しむ時間が増えた。動物好きの自己満足は残酷。
[#6](mprdri) 2011-04-06 01:51:03

こういうどこにでもいる腐し屋って
「お前がよかれと思ってやってることは
却って相手の迷惑になってる」
って論法大好きだよね
[#7](ppthjf) 2011-04-06 11:19:30

#6 うむ
このエサやってる奴は動物を飼ったことがあるのか?
飼ったことがあるのなら、どうして動物の気持ちを理解出来ない?
エサを与える →動物は次もエサをくれると思う →来ない・・・(◞‸◟)

上辺だけの中途半端な世話は、動物達を苦しめていることに過ぎない!
所詮2チャンネルで話題にされたい 完全バカの偽善者だな。
向こうのコメ覧(※7)が叩かれているけど、「責任」と言う言葉を知らない人が多いですね。
[#8](knogbi) 2011-04-06 11:27:17

#8
どういう根拠で次が来ないと言い切るの?
そもそも避難は一時的なものなのに。
[#9](zftfni) 2011-04-06 11:34:28

#9 ぐぬぬ…
[#10](knogbi) 2011-04-06 11:44:30

一時的で終わるといいね。
[#11](mprdri) 2011-04-06 11:55:37

避難は一時的なものだった。
一縷の望みのための食料。
俺は非難出来ないな。
[#12](pflirh) 2011-04-06 11:58:55

#11
そのうち飼い主が戻ってくると信じてるから餌を運び続けてるんだろ。今の所は。#6と#8はバカだと思う
[#13](zftfni) 2011-04-06 12:06:37

>避難は一時的

汚染された地域の一時的避難ってどれくらい?
1年くらいですか?
それとも100年くらいかな?

がんばってエサやりの方を応援し続けて下さいね^^
[#14](knogbi) 2011-04-06 12:23:09

#14
報道見れば書いてあると思うよ?顔文字使う人って頭弱そう
[#15](zftfni) 2011-04-06 12:41:35

どれが真実なのかわからない報道ね…
多分、数ヶ月後には
「直ちに健康被害が出ないから、汚染された地域を縮小します。だから家に帰っていいよ^^」
って言いそうだから、それまでの我慢だね。
[#16](knogbi) 2011-04-06 13:10:04

報道不信を述べる一方で避難解除まで一年だ百年だ数ヶ月だと一体何を根拠に数字を出してるのかさっぱり
[#17](oatbaw) 2011-04-06 14:01:19

#16
「漏えい阻止に数カ月」枝野長官も同調
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110403-756507.html

一応政府はこう言ってるんだから、否定する根拠も持ち合わせずに「とっとと死んだ方が幸せ」なんて意見に賛成する人は頭が悪いと思わない?
[#18](zftfni) 2011-04-06 14:32:15

野生の動物をえづけするような無責任さだと思うがなあ。
その後のことを面倒見切れるのか、こいつら。
[#19](xeazpu) 2011-04-06 15:37:05

先ず野生の動物では無いことが根本的な違い。
これからはともかくね。
[#20](pflirh) 2011-04-06 16:25:29

ヨウ素131だけといえど、被曝した犬ってどういう運命を辿るんだろうか… 寿命のほうが先?
[#21](qrtdmq) 2011-04-06 17:31:41

街中を徘徊してる時点で、この犬たちが元の飼い主の所に戻ることなんか殆どないんだけどな。
避難解除になって警察がやることはまず犬狩りだろう。
[#22](ljuuxh) 2011-04-06 21:44:54

#22 お前が犬の帰巣本能を知らないだけ。
祖父の家が引っ越したとき迷子になったと思ったら前の家に戻ってたし。1kmも離れてなかったけど。
[#23](tscmat) 2011-04-06 23:44:00

そういう犬は家から離れないんだよ…。
帰巣本能は成功した例ばっかり知られてるから、犬の帰巣本能は当たり前のように思われているが、
帰巣本能が弱い犬はかなりいる。
街中をうろついてるような犬は、もうどうしようもないよ。
犬が群れを作って生活をしだしたら、普通の人間には手が出せなくなるぞ。
[#24](wzevtu) 2011-04-07 00:34:13

なら放し飼いの犬猫は迷子になりまくりだね
[#25](zjsqhd) 2011-04-07 01:50:15

迷い犬が年間どれだけいるのか、しらんのか……。
[#26](wzevtu) 2011-04-07 01:55:16

どういう思考をしたらその返しになるんだ。
ほとんどか迷子になってると主張したいわけ?
それとも俺の発言が迷子の犬猫なんて居ないと言ってるように見えた?
[#27](zjsqhd) 2011-04-07 02:12:16

本当に結構迷い犬になってるから皮肉にもなってないんだが、
家についている犬以外は飼い主の所に戻るなんて期待しない方が良い。
むやみに家以外の所に餌場を作ると、犬が集まって群れる、そこを拠点にしてさらに家に帰らなくなる。
[#28](wzevtu) 2011-04-07 02:22:16

餌おいていって残ったゴミは誰が処分するんだろ
[#29](kbpsze) 2011-04-07 05:03:32

遺体回収すらままならない場所なんだよ……。
[#30](nxjsov) 2011-04-07 12:31:26

ほら死んだ。
[#31](fytyfm) 2011-04-17 06:51:45

凄惨な死に方だな。
「ほら死んだ。」てどういう教育を受けた子供だろう。
かわいそうだ。
[#32](ulefla) 2011-04-17 10:23:07

お犬様可哀想で思考停止してる人よりは現実を見てるよ。
[#33](fytyfm) 2011-04-17 13:42:38

偽善者大杉
[#34](domvra) 2011-04-17 14:39:24

思考停止とか偽善とか、何に酔ってるのか…
犬猫飼ってる人だと色々想像が及ぶから問題として捉えてるというだけじゃないか。
誰もお前の人間性なんか測ってないから、興味ないならこんな話題安心して無視してていいんだよ。

あとほら死んだってそれ室内飼いじゃんか。
話わかってないのか。すごいな。
[#35](mqxhfm) 2011-04-17 15:43:44

>お犬様可哀想で思考停止してる人よりは現実を見てるよ。
お前より確実に現実を見ているだろう、自衛隊や消防の隊員等も避難指示後に地域に入ったとき鎖に繋がれてる犬を放したりしてる。
あくまでも当初は一時的なもので、その時点では誰も結果を知ることは出来なかった。
お前は日にちが経ってから判明し始めた結果論をもって「現実を見てる」と錯覚してるだけ。
更に実際には助けられた動物も少ないがいる事実をどう思ってるんだ?
お前は頭でっかちになってるだけ。
>偽善者大杉
偽善という単語は難しいことを考え始めた思春期ワードな印象。遣うにはちょっと恥かしい。で、その大杉って誰よ。
(#12・#32
[#36](ulefla) 2011-04-17 17:51:06

あらあら逆上しちゃって。
[#37](fytyfm) 2011-04-17 19:01:46

っていうか、犬をこの状況で放してるって、普通に放射線より怖いんですけど……
間違いなく将来社会問題になるじゃん。
[#38](jnvwik) 2011-04-18 17:34:51

#37
逆上ならそれでいいが、他は納得できたということでいいんだよね。
分かってくれたようで良かった。
[#39](dawtkp) 2011-04-18 20:36:59

#38
その状況だと避難指示が出てるんで大丈夫。
将来的に社会問題になりそうなら当然駆除される。
ただそれは鎖を外した時点では判断できない状況。
なんでもそうだけど、今後の展開が不明確すぎる段階で全排除すればいいという判断はおかしいってこと。
[#40](dawtkp) 2011-04-18 20:47:31

http://jishin.ldblog.jp/archives/51667074.html

3月31日の時点でこんな話になってるけど、本当に大丈夫なの?
ちょっと、オレにはそうは思えないが……
[#41](otcqol) 2011-04-18 20:57:04

実際に被害が出たら当然駆除される。
つーか、駆除が必要。
それは仕方ない。
ただ、だから最初から殺しておけばという話にはならない。
[#42](dawtkp) 2011-04-18 23:11:45

#39 プッ
[#43](gefstg) 2011-04-19 00:44:36

3月末の時点で被害が出ている以上、消防や自衛隊が放したというのはかなりマズイ話だと思うけど。
仮に本当にすぐ収束するなら当然放さない方が良かったし(ソッチの方が飼い主やボランティアが補足しやすい)
中長期に渡って影響があるなら野犬化する犬を増やすべきではないし。
どっちの状況になっても問題が出るのは明らかで、それは判断ミス、今後の教訓とすべき事実では?
[#44](bbfjnb) 2011-04-19 02:25:05

完全にゼロリスク症候群だなー
何も問題なんか起こるはずがないから放したと思ってんだろうな
[#45](txvxan) 2011-04-19 08:19:59

リスクを覚悟してるとして、そのリスクはリターンに見合ってると全く思えないが。
[#46](trsbop) 2011-04-19 08:44:56

文章が正しくなかったのでちょっと修正
→何も問題なんか起こる筈がないと思い込んで放したと決め付けてんだろうな
[#47](mpwbsn) 2011-04-19 08:47:12

#43
あらあらキミ、幼稚なレスしてたんだねぇ。
[#48](yebmyo) 2013-02-11 23:02:35