この箱は1000票に達したのでこれ以上投票できません。
なぜ、野球選手はユニフォームを着てるのですか?
別に全裸で良いと思いますが、やつらはなんでユニフォームを着てますか?
答えろよ。
答えろよ。
項リスト(更新順)
Fitflop Fiorella(1) Christian Louboutin Pumps(1) Hermes Lindy bolso(1) Christian Louboutin Sandals(1) Longchamp Le Pliage cosmética(1) Fitflop Freeway(1) Longchamp Gran Muralla(1) Hombres Gafas De Sol(1) Fitflop Electra Flip Flops(1) Kors cartera(1) Contact Us(2) Burberry Crossbody Bags(1) Lanvin(1) Iniciar sesión(1) Louis Vuitton Citadine(1) ...他833項
Fitflop Fiorella(1) Christian Louboutin Pumps(1) Hermes Lindy bolso(1) Christian Louboutin Sandals(1) Longchamp Le Pliage cosmética(1) Fitflop Freeway(1) Longchamp Gran Muralla(1) Hombres Gafas De Sol(1) Fitflop Electra Flip Flops(1) Kors cartera(1) Contact Us(2) Burberry Crossbody Bags(1) Lanvin(1) Iniciar sesión(1) Louis Vuitton Citadine(1) ...他833項
答えろよ。
by箱作
服なんかいらねぇだろ。
自分が裸で外を駆け回れ。
by箱作
寒さとか暑さとか関係なく、とにかく全裸でいるべき。だから進化すべき。もっともっと頑張るべき。
デスクワーク中は服を着て、外では服を脱げばいいだけの話。
#8 進化とかそう簡単にできません。
#9 箱作は仕事中足に枷と鎖を付けられてるので厳しいのです。
#10 そして、箱作は超寒がりなのです。
by箱作
箱作が着ている服の製造、流通段階でも温室効果ガスが大量に排出されている。
箱作が地球環境を考えるなら、ぜひ率先して裸で生活して、人間は衣服のない状態に順応できるんだということを証明すべきだ。
進化なんて簡単にできないとか諦めないでほしい。
人間には二種類いる。
できない言い訳を述べるやつと、可能にする方法を考えるやつだ。
箱作にはぜひ後者でいてほしい。
#13 箱作は前者でいたいのです。
by箱作
さぁ、地球のために衣服を捨てろ。
野球選手に進化を求めるのならば箱作自身が進化して見せなければ話にならん
仕事しかしてない訳じゃないし、仕事場で生活してる訳じゃないだろう。
通勤の時は裸で良いだろ。
#14
野球は誰でも出来るスポーツで、草野球のだって野球選手だろ。
活躍しろよ。
#16 そこを高めてこそのエリートじゃないですか。進化はノブレス・オブリージュですよ。
#17 それこそ通勤時は寒いじゃないっすか。むしろ、草野球選手だって国家の許可が必要にすべきだと思いますね。今の基準は甘すぎる。
#18 私はごく普通の庶民ですから。無理です。
by箱作
箱作が服を着て暮らすには、国家の許可が必要となるよう法改正すべきだし、
箱作自身が改正の機運を高めるべく世論を盛り上げていくべき。
箱作はとにかく全裸になるべき。そして進化すべき。
野球選手は寒い中外で運動するから裸でも寒くないって#6でいっただろ。
通勤時は常に歩いたりや自転車通勤で運動すれば良いじゃないか。
エリート云々を逆説的に言えば、今の野球選手は全員エリートじゃないからユニフォームを着ているのかも知れない。
箱作は、話にならない屁理屈こねてる暇があったら
議論になるよう、一からディベートを勉強してこい
#21 むしろ、そこを改革するのがレボリューションだと思います。
#22 >ノブレス・オブリージュの意味わかってんのかと
分かってるわけないでしょ!
by箱作