この会社の製品は買わない
たとえ目的の物があっても意図して避ける、選択肢になりえない会社コン。
避けてるお店でもOK。

ヒ素ミルク中毒事件から50年以上森永製品を不買運動しているおばさんがいる。
(ynzmnn) 2009-01-07 09:56:14作成 2025-06-14 07:26:47更新 69投票 46有効票 32気になる 28興味無い 3127参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
5. 『ヤマザキパン』についてのコメントGoogleYouTube

食べてはいけない系の代表格。山パンのパンは工業製品。
[#1](wurwwj) 2009-01-07 13:32:18

なんでなんでー 春のパン祭りにも行っちゃダメなの?
[#2](qmsqmh) 2009-01-07 15:00:10

>#2
ビニールパックのパンはやばいかも、ってことなのでは。
山崎パンの系列店(Hearth Brownとか)でも
お皿がもらえるキャンペーンはやってるよ。
[#3](pixtlp) 2009-01-07 15:08:12

よく「工場をみてきた。機械製造のような工場で、訳のわからないものがどかどか入れられてるのを見た」
みたいなことを聞くパン工場とコンビニ弁当だが、システマティックに大量生産すると、見た目そんなもんだよなぁ。

#1は明示できる理由ってあるのかしら?
[#4](gaashc) 2009-01-07 16:59:22

コージコーナのケーキも食わんのだろうか
[#5](rsbxgk) 2009-01-08 00:20:45

海外じゃ許可されていないような添加物を使ってるってのは見たな。
俺はよくわからんから食パンは小麦粉、塩、バターみたいな知ってる食材のみのを買ってるわ。
[#6](kopxue) 2009-01-08 00:31:36

ヤバい添加物いいじゃん。美味しい物が安く食えるんだから。それで死んだらそれだけの人生だったって事よ。ガンガン入れてこう。
[#7](ezpout) 2009-01-08 01:06:56

#6 なにそのミミズバーガー的風説
[#8](ihbyhu) 2009-01-08 08:42:02

#6
臭素酸カリウムな。
まあパッケージに使用明記して「嫌なら買わないでね」という態度を示してるからまだ悪質ではない。
[#9](lvbjna) 2009-01-08 10:20:26

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AD%E7%B4%A0%E9%85%B8%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0
なんかこえーな。
生焼けだったらどうなるんだろ。
[#10](chssmn) 2009-01-09 04:07:17

他の大手製パンメーカーも大差ないのかもしれないけど、なんとなくヤマザキだけは避けてる。
[#11](zythzc) 2009-01-12 17:56:35

#5 普通にマズいケーキしか売ってないし食う理由が無い
[#12](khaqrm) 2009-07-08 12:46:56
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで