この箱は1000票に達したのでこれ以上投票できません。
なぜオタの評価はアニメ>ドラマ、声優>俳優ですか?
「ドラマなんかくだらない」
「俳優なんてただの俗物。毛ほども興味ないね」
なんて言ってる人をGアンや自ニュでも見るけど、
アニメや声優の話題になるとやたら盛り上がりますよね。
あれですか、自分は興味にないし、大衆に人気があるものを馬鹿にしたくて、とりあえず否定してるだけですか?プププー(。・w・。)
(jxnhdw) 2008-10-30 21:05:36作成 2014-07-24 18:45:18更新 1000投票 22有効票 43気になる 41興味無い 22784参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
1. 『海外ドラマって面白いよな』についてのコメントGoogleYouTube

アリーmyloveとかヒーローとかダーマアンドグレッグとか。
[#1](qhhggs) 2008-10-30 21:23:39

項作と違うジャンルだけど同意。
[#2](sdyudv) 2008-10-30 22:02:29

ヒーローだけ観た事ないが、項作との趣味の被りっぷりから期待して今度試してみる。
[#3](xmnqfd) 2008-11-04 15:16:34

CSIとかerとかNCISもここでいいの?
[#4](egxcwe) 2009-04-12 13:58:36

昔はスタートレックとかXファイルとかスターゲイトにはまってたことがあったな。
その頃は日本のドラマも見てたんだけど。
[#5](gtrunk) 2009-04-12 15:01:50

ERの演技は凄く迫力あるよな。計算されたカメラワークも絶妙だし。
一方、学芸会みたいな写しの日本ドラマで、ただでさえシナリオもつまんないのに、
嫌がらせのように演技素人のタレントを主役級に起用するから、悉くひどくなる。
結局、演技やシナリオより、お気にのタレントが出てればそれだけで嬉しいオタがいるから、ドラマはダメになった。
ついでに音楽業界はもとより、それに邦画業界までもダメになりつつある。
[#6](juucrp) 2009-07-27 15:33:35

舞台製作に大金を掛けたと宣伝しまくったザ・マジックアワーより、
ドラマのコールドケースのほうがよっぽどリアリティあるんだから泣けてくる。
演技とかカメラワークなんかは圧倒的に邦画より海外ドラマの方が上だね。
[#7](difhib) 2009-07-27 16:22:10

AXNとスーパードラマTVがあれば満足だなあ。
[#8](rzosen) 2009-07-31 06:35:33

海外ドラマに比べると日本のドラマは予算が少なすぎる上に
予算が少なくても何とかして良いものを作ろうという意気込みも無い。
金が無いからSFもファンタジーも作れない、
作れるのはオフィスやら家庭やらで、アイドル芸能人が騒ぐ糞ドラマばかり。

三谷幸喜とか面白いドラマ作りする人も居るし、たまに名作があるが
最近は聞かないねぇ
[#9](mxugqr) 2009-08-05 05:01:46

>コールドケース
日本でも時効を無くすって事になったせいか、TBSだかでパクリドラマやりますな。
[#10](qtmfzf) 2010-04-25 19:25:43

次のパクリは何だろう。メンタリストあたり?
[#11](xngani) 2011-07-30 08:10:44