箱一覧
最近の投票
編集
設定
検索
ランダム
[自ニュG]
[画像]
[一括保存]
[ブログパーツ]
相手が知らなくて驚いたことコン
グーグルって何?
(dqvryd)
2008-05-15 00:49:21作成 2025-08-21 19:11:27更新 126投票 51有効票 59気になる 55興味無い 11931参照
参照されているアンケート:
◇ 混同して覚えられている2つ以上の物事
参照しているニュース:
◇ 大トラ、電車で暴れ47分間止める 業務妨害容疑で逮捕
票数順
更新順
順位
項
有効票数(投票数)
1
軽自動車にもガソリンを入れる事
5(19)
2
住所の「大字」「字」
4(8)
3
平服は私服じゃない
3(5)
3
携帯電話が中継局を持っている事
3(3)
3
ボール式マウスの掃除
3(3)
3
白髪は抜いてもまた白髪が生える
3(3)
7
シリアルポートの叩き方
2(7)
7
酒乱のことを「トラ」という
2(6)
7
一塁って行かなきゃいけないものなの?
2(5)
7
遺憾
2(4)
7
カードダス
2(2)
7
デーモン閣下
2(2)
7
キューピー
2(2)
14
定期券を買いに行くための切符は清算される
1(12)
14
ツインテール
1(10)
14
「おみおつけ」は味噌汁を指す
1(10)
14
『定義』の意味
1(6)
14
Amazon
1(3)
14
『余録』の意味
1(3)
14
ギター侍は波田陽区
1(2)
14
長崎ちゃんぽん
1(2)
14
鏡で相手の目が見えるとき、相手からもこっちの目が見える
1(1)
14
武田信玄
1(1)
14
フォロー
1(1)
14
エビペン
1(1)
14
和田アキ子
1(1)
14
スヌーピー
1(1)
14
ブルート
1(1)
新しい項目の名前(全角40文字まで)
最初のコメント(10行1000文字まで)
有効票
無効票
画像
jpg,png,gifのみ500Kbytesまで
最近の投票 (50件まで) (新しい票が上に来ます)
軽自動車にもガソリンを入れる事
か
[#19]
(djmotd)
2025-06-08 18:00:30
フォロー
これだからフォローできないわけ(๑•ૅㅁ•๑)
[#1]
(snvobb)
2024-11-23 02:28:13
白髪は抜いてもまた白髪が生える
これ
[#1]
(nzherk)
2024-11-21 19:59:19
カードダス
これ
[#1]
(msbdua)
2024-11-16 12:20:09
武田信玄
これ
[#1]
(cvofbn)
2024-11-08 20:18:43
遺憾
遺憾砲
[#4]
(qaibff)
2024-05-20 18:46:11
軽自動車にもガソリンを入れる事
ガタガタブルブル
[#18]
(rnszgw)
2012-10-23 10:23:51
軽自動車にもガソリンを入れる事
あれ? #10が2つある?
[#17]
(xfsghg)
2012-10-19 17:29:34
遺憾
1日一回は目にする社会というのも、それはそれでどうかな
[#3]
(lgoibi)
2011-10-19 01:05:53
長崎ちゃんぽん
量が多くてセットもお得でよいんだけど、女子高生がいくかというといかないし、家族利用するかと言えばしないよなー。知らなくても不思議じゃないかも。
サイズが選べるからうちの嫁さんは大好きだけどね。
[#2]
(gmadmh)
2011-10-18 17:36:26
長崎ちゃんぽん
名古屋の女子高生に食べたことないって言われた。
自分なんて100回以上食ってるはずなんで驚いた。中部にもリンガーハットとかあると思うけどなあ
[#1]
(kuwdqq)
2011-10-18 14:44:00
Amazon
イケないサイトだと思っていた俺の嫁。
[#3]
(gmadmh)
2011-10-18 13:35:49
「おみおつけ」は味噌汁を指す
そもそも「みお(御御)~」というのは雅語だから、関西こそ残っていそうなんだけどな。
[#10]
(yneyrc)
2011-02-18 16:47:28
「おみおつけ」は味噌汁を指す
大阪人だがうん、殴り返していいと思うよ。
[#9]
(saywbu)
2011-02-18 15:49:36
「おみおつけ」は味噌汁を指す
#5
確かに周りで態々おみおつけとか言う奴は居ないが
それは常識なさ過ぎだろ…。
[#8]
(wseqng)
2011-02-18 08:58:29
Amazon
ストロンガーの前だったかな?
[#2]
(hirdoc)
2011-02-09 20:40:31
平服は私服じゃない
二次会まで気にするもの?
[#3]
(lsvkdv)
2011-02-09 03:22:37
「おみおつけ」は味噌汁を指す
うん。グーで殴り返して良いと思うよ。
[#7]
(lsvkdv)
2011-02-09 03:20:21
軽自動車にもガソリンを入れる事
#10 デブはなにかと大変だな
[#16]
(ywuupq)
2011-02-04 09:36:02
軽自動車にもガソリンを入れる事
#14
エアコンフィルターを活性炭入りにしてはどうだろか。
[#15]
(qgqywr)
2011-02-03 23:58:58
軽自動車にもガソリンを入れる事
前の車?の排気ガスが嫌だから外気にした事無いな
[#14]
(hfsspq)
2011-02-03 23:56:19
軽自動車にもガソリンを入れる事
#11
「すぐ曇る」って内気循環にしてるんじゃない?
普通は雨が降らない限り、外気導入にしてれば曇らないよ。
あと、冬は曇ってもヒーターにしてデフロスタにすれば曇りは取れる。
A/Cで曇りとるのは雨の日くらい。だから梅雨は大活躍だけど。
[#13]
(qgqywr)
2011-02-03 23:54:30
軽自動車にもガソリンを入れる事
#10 それじゃすぐ曇るよ
[#11]
(zkrngc)
2011-02-03 22:46:56
軽自動車にもガソリンを入れる事
乾燥しやすい冬にエアコン常時オンにしとくことないでしょ。
燃費が落ちるだけ無駄だ。
[#10]
(qpicwv)
2011-02-03 22:06:29
軽自動車にもガソリンを入れる事
#6のどこが間違いなのかよくわからない。
[#10]
(zkrngc)
2011-02-03 20:42:46
軽自動車にもガソリンを入れる事
#8
そういう正しい理解をしている人が少ないということだよ。
多くの人は家庭用エアコンみたいに冷暖房両用のコンプレッサーが入ってると思ってる。
[#9]
(imvziv)
2011-02-03 19:41:55
軽自動車にもガソリンを入れる事
冷暖両用だろ。除湿として使わない?
吸気→ACによる冷却→設定温度まで加熱→吹き出し口
でしょ?
[#8]
(fprqfn)
2011-02-03 17:00:24
「おみおつけ」は味噌汁を指す
[#6]
(hfsspq)
2011-02-03 15:15:24
「おみおつけ」は味噌汁を指す
#3 分からん。関西に転校した初年、「皆さんのうちはどんな味噌汁が出ますか」と当てられて、「おみおつけには良く豆腐が入ってます」と答えたら「おみおつけ?漬物でしょうそれは!」バシーンだわ。意味不明すぎる。半年越しで回答してみた。
[#5]
(lzsuur)
2011-02-03 15:05:51
軽自動車にもガソリンを入れる事
#5 >一般的にはガソリンの比重:0.75、軽油の比重:0.85 だって差。
#6 エアコン入れたほうが暖まると思ってるやついたなぁ。 燃費が落ちるから消しといたほうがいいよと言っても理解してもらえなかった。
[#7]
(vkeivu)
2011-02-03 08:03:08
「おみおつけ」は味噌汁を指す
じゃあ、何をもって「おみおつけ」なんだろう?
味噌汁以外に思いつかないが。
[#4]
(exvcvt)
2011-02-02 22:51:27
酒乱のことを「トラ」という
昨日の話題だよな。
いや、30代だが俺も聞いたこと無かった。
[#5]
(exvcvt)
2011-02-02 22:50:30
酒乱のことを「トラ」という
Gu-Guガンモで覚えた
[#4]
(okpdgi)
2011-02-02 18:26:20
遺憾
いくらなんでもそれじゃいかんよねー
[#2]
(aodvhj)
2011-02-02 17:56:16
遺憾
職場の先輩で。意味を説明したら「でも今じゃ使わないよね」と言われた。
新聞やニュースで1日1回は見る言葉だろ!と思ったが、よく考えるとアニメとゲームばっかりな人だった
[#1]
(zpqoxc)
2011-02-02 17:07:20
軽自動車にもガソリンを入れる事
カーエアコンが冷暖房両用だと思って一年中A/Cスイッチ入れっぱなしの人も結構多い。
[#6]
(dbgmcn)
2011-02-02 16:37:33
酒乱のことを「トラ」という
こーいうちょい古めの表現は普段小説とか読んでるかどうかの目安になるわな
まぁ流石にBGとか使われるとアレだが。
[#3]
(asyqbk)
2011-02-02 13:39:06
住所の「大字」「字」
名古屋に移住して初めて知った。
[#7]
(izrxfv)
2011-02-02 12:39:49
酒乱のことを「トラ」という
若い人の間では飲酒の文化自体が薄れてきてるからじゃないかしらね。
たとえば「タバコのみ」という表現も若い人はあんまり知らないだろうし。
[#2]
(aodvhj)
2011-02-02 10:46:27
酒乱のことを「トラ」という
ごく普通の言い回しだと思っていたので
このやりとりには驚いた。
◆
[#1]
(pkclzk)
2011-02-02 10:34:32
定期券を買いに行くための切符は清算される
定期券購入用切符を持って行くと、購入時に返金され、帰りの切符(行きと同区間)を貰える。
つまり定期券料金だけ持っていれば良い。
[#12]
(nhpast)
2010-06-26 04:57:46
住所の「大字」「字」
大都市に行けば大字も小字もないんだろう、きっと。
[#6]
(yezpsb)
2010-06-25 23:06:21
鏡で相手の目が見えるとき、相手からもこっちの目が見える
とりあえず落ち着いて考えろと
[#1]
(irdjcd)
2010-06-25 13:18:53
「おみおつけ」は味噌汁を指す
#1 なにをどうやったら御御御付でビンタに至んだろう?
[#3]
(irdjcd)
2010-06-25 13:14:58
「おみおつけ」は味噌汁を指す
御御御付。
[#2]
(gpdqpt)
2010-06-25 11:15:15
『余録』の意味
むしろ突然わけ分かんないこと言い出す項作に驚き
[#3]
(mcedeb)
2010-06-25 07:17:08
『余録』の意味
>モーニング娘。の新人募集に書類送ったっていう風俗嬢
これは何かを知らないといけないことなのか?
[#2]
(dffyeq)
2010-06-24 23:40:11
定期券を買いに行くための切符は清算される
できない会社もあるということを今知った。
恥かかずにすんだ・・・
[#11]
(zspkha)
2010-06-24 21:39:21
ツインテール
#8の「元はオタ用語だと聞いても信じてしまうぐらい不思議なネーミング」というのは
ポニーテールのほうなのかツインテールのほうなのかよく分からない
[#10]
(tossqa)
2010-06-24 20:44:20
ツインテール
いや、オタ用語だろ。
ネット上では一般的な語ってことになってるようだけど。
[#9]
(vvcwyk)
2010-06-24 10:46:11
サイズが選べるからうちの嫁さんは大好きだけどね。
自分なんて100回以上食ってるはずなんで驚いた。中部にもリンガーハットとかあると思うけどなあ
確かに周りで態々おみおつけとか言う奴は居ないが
それは常識なさ過ぎだろ…。
エアコンフィルターを活性炭入りにしてはどうだろか。
「すぐ曇る」って内気循環にしてるんじゃない?
普通は雨が降らない限り、外気導入にしてれば曇らないよ。
あと、冬は曇ってもヒーターにしてデフロスタにすれば曇りは取れる。
A/Cで曇りとるのは雨の日くらい。だから梅雨は大活躍だけど。
燃費が落ちるだけ無駄だ。
そういう正しい理解をしている人が少ないということだよ。
多くの人は家庭用エアコンみたいに冷暖房両用のコンプレッサーが入ってると思ってる。
吸気→ACによる冷却→設定温度まで加熱→吹き出し口
でしょ?
#6 エアコン入れたほうが暖まると思ってるやついたなぁ。 燃費が落ちるから消しといたほうがいいよと言っても理解してもらえなかった。
味噌汁以外に思いつかないが。
いや、30代だが俺も聞いたこと無かった。
新聞やニュースで1日1回は見る言葉だろ!と思ったが、よく考えるとアニメとゲームばっかりな人だった
まぁ流石にBGとか使われるとアレだが。
たとえば「タバコのみ」という表現も若い人はあんまり知らないだろうし。
このやりとりには驚いた。
◆
つまり定期券料金だけ持っていれば良い。
これは何かを知らないといけないことなのか?
恥かかずにすんだ・・・
ポニーテールのほうなのかツインテールのほうなのかよく分からない
ネット上では一般的な語ってことになってるようだけど。