この箱は1000票に達したのでこれ以上投票できません。
ドイツといえば?
ドイツといえば!
(xlhrqj) 2008-05-04 08:28:58作成 2014-07-01 10:00:38更新 1000投票 45有効票 63気になる 60興味無い 8658参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
5. 『ナチスの科学は世界一ィィィィ!』についてのコメントGoogleYouTube

まあそうだろ。
[#1](ruxytl) 2008-05-04 16:18:42

じっさい世界一じゃないから戦争に負けたわけだが
[#2](fpzhmf) 2008-07-09 13:22:44

いや、当時のドイツの科学力は実際に世界一だったらしいよ。
資源量や生産力で負けたわけで。
[#3](siaogn) 2008-07-09 20:16:39

そそ、技術力科学力では、物量戦にかなわないという結果を残した。
逆に物量のみで勝った今のアメリカが技術力科学力に躍起になってる。
ジェットエンジン、ロケット、TV放送、磁気記録、暗号理論、農薬/殺虫剤、
今の文明の殆どが、当時のドイツの科学力の上で生活して成り立っている。
当時のドイツ以外で現代に貢献しているのは、原子力とレーダーぐらい、
あと、(ノイマン)コンピュータだが、磁気記録無しではこれほど発展しなかった。
[#4](vhyxrd) 2008-07-14 15:10:43

水上船はドイツ以外の技術が多いと思う
[#5](bgzfdv) 2008-07-14 22:41:35

特許権だ!著作権だ!ってうるさく戦前のミッキーの著作権まで指示するアメリカ政府と企業は、本来だったら、ドイツの様々な権利に、莫大な使用量を払わなければならないことになる。
[#6](xhdlpv) 2008-07-15 17:26:51

鉄道はどうなんだろうな。
やっぱイギリスに負ける?
[#7](lguafj) 2009-02-04 11:44:50

[#8](exeold) 2009-02-04 23:38:57