この箱は1000票に達したのでこれ以上投票できません。
今更恥ずかしくて人には聞けないが、実は知らないこと G
ぐぐる先生や教えて!ぐー先生に聞いてもわからなかった事を書
き込むと、誰かがやさしく教えてくれるかもしれません、みたいな。
ちゃんと調べてからでないと、回答が無かったり、
「ご自分でお調べなさい」と書き込まれるかもしれません。
質問は有効票、回答やその他は無効票で。
そういえば「ご自分でお調べなさい」って誰のセリフでしたっけ?
関係ないけど。
き込むと、誰かがやさしく教えてくれるかもしれません、みたいな。
ちゃんと調べてからでないと、回答が無かったり、
「ご自分でお調べなさい」と書き込まれるかもしれません。
質問は有効票、回答やその他は無効票で。
そういえば「ご自分でお調べなさい」って誰のセリフでしたっけ?
関係ないけど。
項リスト(更新順)
www.marlinkitchens.co.uk/photos.asp(1) Polo Ralph Lauren Outlet Online(1) Ralph Lauren Shirts UK(1) Oakley Holbrook UK(1) www.drscog.co.uk/online_services.html(1) www.jaydphotos.com(1) free run femme nike(1) nike air jordan 8(1) air max homme(1) salomon france(1) jordan air homme(1) air jordan i(1) nike air jordan 1 retro(1) jogging jordan(1) www.axiselevators.co.uk(1) ...他516項
www.marlinkitchens.co.uk/photos.asp(1) Polo Ralph Lauren Outlet Online(1) Ralph Lauren Shirts UK(1) Oakley Holbrook UK(1) www.drscog.co.uk/online_services.html(1) www.jaydphotos.com(1) free run femme nike(1) nike air jordan 8(1) air max homme(1) salomon france(1) jordan air homme(1) air jordan i(1) nike air jordan 1 retro(1) jogging jordan(1) www.axiselevators.co.uk(1) ...他516項
SONYのZ90S(お仕事用で、無駄なアプリはあまり付いて無いタイプ)
Core 2 Duo T9600 2.80 GHz メモリ4G
Home Premium 32bit用
今一番悲しく思ってるのがデスクトップの何も無いところを右クリックしたときに1秒近く待たされてからコンテキストメニューがでること。
あとアイコンの間隔がありすぎて隙間が多く感じるんだけど、これは仕様なんだろうなぁ。
business買ってダウングレードしてた方が幸せだったのかな…
XPにダウングレードするしかない。
とりあえず設定を弄ってみては?http://www.dosv.jp/feature/0703/07.htm
ただそれ見ていじってみたけど真っ先に遅いと感じた「デスクトップの~」は残念ながら改善されませんでした。
実際デスクトップを右クリックしたときに素早くメニューが出るからといっても特にメリットは無いけど、
やっぱり安く無い金掛かっててそれなりに基本スペックは高いはずなのに、そういう単純な操作のレスポンスが遅いのはショックだよ……。
あとファイルエクスプローラ内でファイルを選択した時のハイライトが薄ーい水色って!調べたけど改善できない仕様らしいし……。
おまけにコンパネとか開いた時、見切れてるアイテムを見ようとマウスホイールを回しても検索欄にフォーカスが行ってるからスクロールが利かない……。
利かないからとアイテムの一覧されてる何もない所をクリックしたつもりが、無意味に広いアイテムの空白部分がクリックされて開きたくも無いアイテムが開く……。
他にも幾つかイラツクことがあったけど、目新しい機能で客を釣ろうとするだけじゃなく基本的なユーザビリティを向上させろと。
これほどひどいソフトを触ったのは久しぶりだ……。
もしIntel内蔵GMA使用時の現象ならこんな解決策が一応あったりします…が、Vistaに適用できるかは分かりませぬ(汗
XP以前ならIntelのサイトでも対象に含まれてるし無問題だけど万が一Vistaでレジストリ位置が変わってたらお手上げ
http://pc-zero.jp/technic/intel_menu.html
アイコン間隔は画面のプロパティでデザイン周り弄れば何とかなるんじゃないかなぁ
すぐにはちょっと時間取れないけど、教えてくれたことや色々調べてやって、報告します
もうVISTA導入済の人はデスクトップで右クリしても間が開いたりしないのかな