この箱は1000票に達したのでこれ以上投票できません。
今更恥ずかしくて人には聞けないが、実は知らないこと G
ぐぐる先生や教えて!ぐー先生に聞いてもわからなかった事を書
き込むと、誰かがやさしく教えてくれるかもしれません、みたいな。

ちゃんと調べてからでないと、回答が無かったり、
「ご自分でお調べなさい」と書き込まれるかもしれません。

質問は有効票、回答やその他は無効票で。

そういえば「ご自分でお調べなさい」って誰のセリフでしたっけ?
関係ないけど。
(easvir) 2008-04-22 08:44:45作成 2014-06-15 21:14:49更新 1000投票 118有効票 101気になる 84興味無い 23069参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
19. 『速読って詐欺なの?』についてのコメントGoogleYouTube


うさんくせーと思いつつ気になってる
[#1](lulwkf) 2008-07-08 12:21:06

確かに圧倒的に速くなる……けど、読めてもそんな大量の情報を頭で理解できるわけじゃない。
文章のうち要らない部分(修飾語など)を瞬時に省く訓練も必要。(これはそのうち身につくけれど)
 
なので要らない部分が少ない専門書には効果が薄く、試験勉強の役には立たない。
新聞読むときとか、広く浅い知識が必要な場合には凄くいいよ。
[#2](vmsarf) 2008-10-22 20:03:39

英語教材売りは大概胡散臭いが英語が胡散臭いわけではないのと同じで
「覚えれば貴方もたちまち○○!」なんて売り文句は嘘だが身につければとりあえず何かには便利
[#3](mkyyvj) 2008-10-22 21:53:56