この箱は1000票に達したのでこれ以上投票できません。
今更恥ずかしくて人には聞けないが、実は知らないこと G
ぐぐる先生や教えて!ぐー先生に聞いてもわからなかった事を書
き込むと、誰かがやさしく教えてくれるかもしれません、みたいな。

ちゃんと調べてからでないと、回答が無かったり、
「ご自分でお調べなさい」と書き込まれるかもしれません。

質問は有効票、回答やその他は無効票で。

そういえば「ご自分でお調べなさい」って誰のセリフでしたっけ?
関係ないけど。
(easvir) 2008-04-22 08:44:45作成 2014-06-15 21:14:49更新 1000投票 118有効票 100気になる 81興味無い 23045参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
19. 『ソリティア』についてのコメントGoogleYouTube

Windows版。ヘルプを見ると、
> カードのめくり方を 3 枚ずつにしている場合は、組札をめくる前に、山札をクリックしてカードをめくります。こうすると、カードをたくさん見ることができるので、勝つ可能性が高くなります。

とあるけど、1枚づつの方が易しくないですか?
[#1](wtildk) 2008-06-24 22:48:26

3枚ずつはハードモードだと思えば良い
[#2](tinslb) 2008-06-25 14:11:45

以前のソリティアは、1枚の時は山が一周したらゲームオーバーになっていたが、3枚ずつの時は3周までできた。
今は無制限に仕様変更?されているから、ヘルプのその文言は、以前のルールの名残りでは。それから、1枚と3枚ではスコアの計算が違うと聞いた事がある。

ゲームはもちろん1枚の方が易しい。
[#3](hlbdzk) 2008-06-25 14:56:34

#3
デフォルトのスコア制だと無制限だけど、賭金制($表示)に設定変更すると制限付きになるよ。
[#4](vrctcs) 2008-06-25 16:06:41

同名の項を持つ箱
◇電車の中の暇つぶしコン◇最近プレイしたゲーム箱◇母ちゃんでも楽しめるゲーム◇100回遊べるゲームソフト